孤狼の血の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『孤狼の血』に投稿された感想・評価

neroli

neroliの感想・評価

4.0

◼️役所広司氏がカッコいい〜✨◼️
 
 
みなさんの評価が高いので見ないと見ないとと思っていましたが、ついに見ることができました〜🎬
 
元々、ヤクザ映画が好きでないので、そんなにハマれませんでし…

>>続きを読む

前に観たけど、Level2の為に鑑賞。
やっぱり良い!昔の話なのに古臭さが無い。

【白石和彌監督が受け継いだモノ】
僕が個人的に好きな『仁義なき戦い』『その男、凶暴につき』を上手く足された作品。

>>続きを読む
KS

KSの感想・評価

4.3
ちょっと初めのグロは苦手の域に入るかなと思いつつ、見始めると日岡と大上のやりとりと、古き良きヤクザ文化に目を離せなくなった。闇堕ちした日岡の続編が気になる。。
がんつ

がんつの感想・評価

3.7

《内容》
ヤクザの抗争を止めるべく、ベテラン
刑事(役所広司)と若手刑事(松坂
桃李)が奮闘する現代の任侠映画🎦

《詳細》
監督は『凪待ち』『ひとよ』の白石和彌。
ヤクザの抗争を食い止めようとする…

>>続きを読む
あでゆ

あでゆの感想・評価

4.4

◆Story
昭和63年、広島の呉原では暴力団組織が街を牛耳り、新勢力である広島の巨大組織五十子会系「加古村組」と地元の「尾谷組」がにらみ合っていた。ある日、加古村組の関連企業の社員が行方不明になる…

>>続きを読む

孤独な狼達よ、血が滾るまで戦え。

※ストーリーは記載されているので省略します
Twitterにも感想を投稿しています→https://twitter.com/a_stro_07/status/13…

>>続きを読む

原作よりもガミさんの行動真理がわかりやすく脚色されているからラストも異なる。原作のままだとラストで守孝がああなることは考えられないからある意味思い切った脚色。日岡がガミさんの意思を継ぎそういう解釈を…

>>続きを読む
タスク

タスクの感想・評価

4.0

初心者三作品目!ヤクザ映画は初でした!

いやー最高でしたね。この時代にそぐわない、泥臭いヤクザ映画でした。

出てくる男たちが、まぁどエロいですわ!はい!(笑)
特に江口洋介。エロいっす。(見て)…

>>続きを読む

男臭さ満天の暑苦しい日々!映像から蒸し暑さが伝わってくる。70年代の実録路線を彷彿とさせる荒々しくもどこか悲しい。『県警対組織暴力』と同じく悪徳警察官が主人公だが暴力団が絡んだ事件を解決するのが大筋…

>>続きを読む
ハルカ

ハルカの感想・評価

3.8
初めてザ・ヤクザ映画をしっかり見た
広島弁と昭和感が良かった
ちょっとキツイシーンもあるけど面白い

あなたにおすすめの記事