ソウルメイト/七月と安生の作品情報・感想・評価・動画配信

『ソウルメイト/七月と安生』に投稿された感想・評価

4.0
3,987件のレビュー
Kaho

Kahoの感想・評価

4.3

【影を踏めばその人とずっと一緒にいられる】

この美しいジャケに惹かれ鑑賞

タイトルにもなっている七月と安生は今作の主人公2人の名前👭

インターネット小説として人気を集めていた「七月と安生」は、…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

4.0

韓国版がとってもよかったのでこっちも鑑賞。

音、映像、ストーリー、
本当に綺麗。

写真作品を見ているかのようなカットが散りばめられていて上質なひと時でした、、、

映画見ながら何回もため息ついて…

>>続きを読む

韓国のリメイク版より理解でき、
後半の意味も今回でスッキリ解けた

家明ジアミンにより振り回された七月チーユエと安生アンシェン、離れては引き寄せる…似ていないようで似ている
そして彼はネット小説をど…

>>続きを読む
ムン

ムンの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

物語の構成的に徐々に真実が分かってくるから「…?…!…?…!!」って感じが続いて完全に理解できたのは最後になってからだからラストで一気に評価が上がった。
途中まではお互いの行動に若干引いてしまってた…

>>続きを読む

カウンターでの安生と家明のシーンが最高すぎる。水を頼まれてビールを出し、グラスにはショット、氷はナッツ、ビールを頼んでようやく水。その時の安生の笑顔よ!とにかくチョウ・ドンユイがずっと愛らしい。韓国…

>>続きを読む
『少年の君』の監督、加えて韓国リメイクされたとのことで観てみたけど、、
3人に共感できず。
安生はキム・ダミに適役。

予想の斜め上をいく終盤の展開にワクワクが止まらなかった〜🍀素晴らしい脚本だゎ✨✨

この作品って不思議。
主要三人物がみんな悪いとこあるクセモノなのに、決してみんな悪くない。でも考えてみたら人間って…

>>続きを読む
Nobu

Nobuの感想・評価

3.2
面白かったが、結局何が真実なのかよくわからなかった。
石楠花

石楠花の感想・評価

4.6
最っ高。すべてのシーンが良い。全くダレない。二人の関係がひたすら尊い。
人と人が関わり、互いに影響を受けながら自分の人生を生きていく話。
大好きな友だちのことを考えながら見た。
room0

room0の感想・評価

-

七月と安生の名前の付けようのない唯一無二の関係性は、リアルで衝撃的で怖くて痛くて美しくて寂しい。
きっとこれからも共に生きていくに違いないしそうなってもらわないと困る。と思わせるほど、一緒に人生を辿…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事