ファースト・マンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ファースト・マン」に投稿された感想・評価

人間の歴史は科学技術の歴史と言ってもいい。
科学の進歩とともに人類は活動の範囲を広げ、不可能を可能にしてきた。


宇宙開発はその人類の探求活動の最先端。華々しく、楽しいイメージとともに語られがちだ…

>>続きを読む
銭ゲバ

銭ゲバの感想・評価

4.5

彼は月面に、娘さんに会いに行ったんだね。それしか考えられないよ。
この世に未練がないように月へ行こうとする彼を、家族はどんな気持ちで見送って、どんな気持ちで迎えたのかな。
帰還後は本当の意味で生きて…

>>続きを読む
Vinyl

Vinylの感想・評価

4.3
月面着陸し、扉を開いた瞬間に音が消えたのが凄い印象的で良かった。その後の月や月から見た地球の描写はほんとに綺麗で美しい。ストーリーは心躍るものではなく全体的に重苦しい感じ。
charoh

charohの感想・評価

4.5

これ、ホームシアターで見たら最高です!

とにかくロケット発射時のコクピット内の臨場感が半端ない。

また、終始抑制された雰囲気、ニヒルな主人公等がアメリカ映画っぽくなくて、日本のアニメ『オネアミス…

>>続きを読む
RikutoH

RikutoHの感想・評価

5.0
アームストロングの人生を映像で見れただけで良かったし、画がめちゃくちゃかっこよくて素晴らしかった。超リアル
宇宙の神秘と恐怖が深遠な音楽、映像によって巧みに演出されており、かなり引き込まれた
なんか全体的に退屈だった
けど序盤の宇宙空間で回りまくってるところは瞬きを忘れる程見入った。
月についてからの光と影が綺麗だった
忘れた頃にまた観よう
nao

naoの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まさか娘のために泣くためだけに宇宙に行ったのか…という明確な演出はさておき(悲しみは人それぞれだが、一歩誤れば一昔前の”男らしさ”と同義になる)、映像美はチャゼルならではのもので、特にニールの妻役ク…

>>続きを読む

良かった。
この月面着陸のプロジェクトについてどれだけの犠牲を払ったのか生々しく描写されていた。アームストロング船長や家族、その周りの人の苦悩も多く描かれている。見た後に月面着陸の偉大さが少しわかっ…

>>続きを読む
大庭

大庭の感想・評価

5.0
宇宙映画といえば無音になる演出だよね
例の名言も過程を見てから聞くとその感動も一入だ
足跡を映すシーンが実に良い

あなたにおすすめの記事