嘘はフィクサーのはじまりに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「嘘はフィクサーのはじまり」に投稿された感想・評価

口から出まかせのお喋り男がひょんな事から後のイスラエル大統領と友情を感じる間柄になるけれど一波乱ある作品。
音楽はコメディっぽい音楽でしたが、割とシリアスにも感じる作品でした。
大物との関係を仄かし…

>>続きを読む
Sato

Satoの感想・評価

3.0

題材はとてもいいのに。
もう少し描き方なかったんかな?
それぞれの登場人物に魅力がなくて、
淡白でのぺっとしたテンポで物語が進む。
山もなく谷もなく、前半部分見た段階で寝落ちしてしまった。
翌朝後半…

>>続きを読む

私の理解力の問題なんだろうけれど 何が嘘なのか分からないところがあった。物語が淡々と進んでいくから ちょっと苦手なタイプの作品かも、と思っていたけれど 最後の30分で物語が大きく動く。自分のした些細…

>>続きを読む
嘘を真実にする物語。サラリーマンではなくビジネスマンの物語。
なんか必死すぎて、、苦手なタイプのおじいさん。。笑
結局、何の為にあんなに人脈広げようとしてたのか、何がしたかったのかよく分からなかった😥

このレビューはネタバレを含みます

ノーマンの素性はみんな知らない訳だけどどんな人だったのか考えてみると、大金を受け取って豪遊するでもなく、他人を利用するでもなく彼なりに利他的に行動していただけだと思う。嘘はつきまくっても彼なりの正義…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

テンポが良すぎて展開がわからず最初からまた見始めた。ノーマンってやり手かと思ったらそうでもなかった。腹黒くないと渡っていけないでしょうなぁ。
しかし力に群がる人々が怖かった。ラビが人を蹴るシーンは強…

>>続きを読む

なんとも半端な描写ばかり

嘘と軽やかなコミュニケーションでイスラエル首相のフィクサーもどきとなった男
彼が作り出してしまった騒動と末路のお話し

描写が半端過ぎてもはや彼がフィクサーなのかただの詐…

>>続きを読む
moco

mocoの感想・評価

3.0
8/12
嘘つきおじいさんのお話。
孤独でかわいそうなんだけど、なんか憎めない感じ。
ストーリーはあんまりおもしろくなかった。
maisonyuki

maisonyukiの感想・評価

2.9
なんか、リチャードギアがいい味だしてて、
可哀想になっちゃった(´・_・`)

歩き回り、ご飯もろくなもの食べてなくて体が心配

あんまり面白いとは思わなかったな。

あなたにおすすめの記事