冬の旅の作品情報・感想・評価・動画配信

『冬の旅』に投稿された感想・評価

富井

富井の感想・評価

5.0
モナが、モナと関わった人々によってそこにいたという現実味を帯びていく
ヴァルダらしい、そこにある現実や感情を大切にした作品

「孤独」か、「自由」か

上映後に行われた講義が面白かった
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.5

公開時以来の鑑賞。
(あれからもう30年近く経っていることにちょっとギョッとする…)
以前観たときの衝撃は覚えていたけど、
細部は忘れていた。
(ラストシーンの記憶はかなり鮮明で脳内再現が的確に出来…

>>続きを読む
AI

AIの感想・評価

4.1
鑑賞記録
車の中で食してた白い粉がかかった丸くて平たい大きな炭水化物っぽい食べものが気になる何じゃろあれ
UE

UEの感想・評価

4.0
すげー映画…カットに全く余韻がないのが凄く良い。
ガソリンスタンドで見つめ合う男と一言を交わす事なくすぐ次の展開に進む呆気なさ。編集もそうだけど全体的に執着していないのがかっけー
さ

さの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

『冬の旅』は、南仏の葡萄畑の片隅で若い女性の死体が発見されるシークエンスから幕を開ける。地元の警察の調査によって、それが自然死であると断定されるところまで映画は外面的な描写を中心に進んでいくが、そこ…

>>続きを読む
monaminami

monaminamiの感想・評価

5.0

OPで結末。ヒッピーあがりヤギおじさんに、あれはヒッピーではないと言われ、汚れてボロボロになってゆくパンクすぎの屋根なしガール。ラストのワイン祭りから罠にINでしんどい。アニエス・ヴァルダにかかると…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

5.0

否が応でも着地点が見えるキツイやつ。個人的に大好きなカラマーゾフの兄弟の大審問官の下りで出てくる、民衆は自由を差し出してパンを得るって云うこの社会のあり様。そこからはみ出して法と寝ぐらのない真の自由…

>>続きを読む
Nagi

Nagiの感想・評価

-

2日前にこの作品を観てからしばらく、朧げにこの作品の輪郭を観想したのだが、ふと抗議運動に燃えていた頃のイランで暮らしていた日々の出来事を思い出した。近くで2人の女性が死んだ。どちらも自殺か事故なのか…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.7
ラストの段差の落ち方がめちゃくちゃ良い。
>>|

あなたにおすすめの記事