セザンヌと過ごした時間に投稿された感想・評価 - 25ページ目

『セザンヌと過ごした時間』に投稿された感想・評価

げ

げの感想・評価

2.5

15年の調査を経て作られたという本作。
ポール・セザンヌという画家の人物像と作品が生まれた環境を視覚的に捉えることができる。

【感想】
芸術の世界でも人付き合いは大切なんだね。

セザンヌは、自意…

>>続きを読む
まりん

まりんの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジャンルの違う二人の巨匠が出会い友情を育み、疎遠になって行く姿。
友の成功は喜ばしいけれど友情にひびを入れる。特に作家は、どうしても身近な人間がモデルになりがちだから、人間関係難しいわよね。
そこの…

>>続きを読む
メル

メルの感想・評価

3.7

画家セザンヌと作家エミール・ゾラの少年期からの友情と、その友情に亀裂を入れたと言われているゾラの作品「制作」に絡んだエピソード。

中学でいじめられていたゾラを助け、お礼にゾラから籠いっぱいのリンゴ…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.4

昔のフランスにタイムスリップしたみたいだった〜ゾラがめっちゃかっこよかった…(見た目やら性格やら) エクサンプロバンス懐かしかった 南仏の太陽浴びたい🌞 過去の人として知ってはいるけど、こういう感…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

-

この初夏にコートダジュールよりフランス中をあちこち旅した際エクスでセザンヌの息吹に触れ、オルセーでもたまたまセザンヌの肖像画展をやっていたのだが、人となりをよく知らず。ギョーム・ガリエンヌなんでちょ…

>>続きを読む
MISSATTO

MISSATTOの感想・評価

3.4

冒頭からいきなり「セザンヌの絵だ!」と思えるようなエクサン・プロヴァンスの風景にドキリとした。
最近の画家映画ではよくある映像演出なんだろうけど、そういう風景と現地の光をちゃんと撮ってくれるのは嬉し…

>>続きを読む

セザンヌがどんな人間だったのか知ることができた。ゾラから見たセザンヌ。
思っていたより、セザンヌの作品が登場してこなかった。美術館行かなきゃ。
南仏の風景が美しい。山や湖に行きたくなった。
ラストが…

>>続きを読む
南仏の風景が美しい。特にサン・ヴィクトワール山の存在感…!
セザンヌとゾラが同郷で子供時代からの友人とは知らなかった。
Ryo

Ryoの感想・評価

4.0
メルロ=ポンティの『セザンヌの懐疑』に2人の話が出てくるから観た。セザンヌは想像してたよりは暗く描かれていなかった。
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0
二人の絆が結ばれ、深まり、絶たれるEp。エミールの全方位に亘る献身的な支援、それを受け入れるポールの信頼感の強さが言葉を超えて滲み出ていた。色彩豊かな映像と烈しいG.ガリエンヌの演技が見応えあった。

あなたにおすすめの記事