daiyuuki

バークレイ・マラソン: 前代未聞の超ウルトラ耐久レースのdaiyuukiのレビュー・感想・評価

4.2
キング牧師暗殺犯のジェームズ・E・レイなど6人が脱獄した実際の脱獄の話をヒントに考案されたという、世界一過酷な耐久レース・バークレイ・マラソン。我こそはと参加者が世界から集まるが、実際にゴールを切るのはほんの一握りだ。開催して25年の歴史で完走者はわずか10名。開催場所は、フローズンヘッド国立公園。各コース3650㎞を5コース。各コースは、滑り易い岩場や棘の道や川など自然の難所が満載。運営委員会から渡された地図と指示書を頼りに完走を目指す。GPSや高度計は、使用禁止。
バークレイ・マラソンの過酷さは、様々な過酷な状況を体験した特殊部隊員が太鼓判を押すほど。
バークレイ・マラソンのドキュメンタリー映画。
バークレイ・マラソンに挑戦する人は、目的も事情も様々。特に印象的だったのは、以前から山登りやマラソンが趣味で退職後の計画もしっかり立てていたジム。彼の家族が相次いで亡くなり、10年付き合っていた彼女とも別れて、未來にばかり目的や目標にばかり気持ちが行って今をちゃんと生きていなかったことに気付いたジムは、やりたいことには今挑戦しなければと思ってバークレイ・マラソンに挑戦した。バークレイ・マラソンは過酷だけど、周りの風景を味わって完走を目指す中で「今生きていることの奇跡」に気付いた。
バークレイ・マラソンに参加している人はレースの中ではライバルだが、脱落した参加者がレースを続行する参加者の世話をしたり、参加者同士の強い絆がある。バークレイ・マラソンという過酷なレースを通じて、参加者の人間ドラマもしっかり味わえる傑作スポーツドキュメンタリー映画。
daiyuuki

daiyuuki