バークレイ・マラソン: 前代未聞の超ウルトラ耐久レースを配信している動画配信サービス

『バークレイ・マラソン: 前代未聞の超ウルトラ耐久レース』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

バークレイ・マラソン: 前代未聞の超ウルトラ耐久レース

バークレイ・マラソン: 前代未聞の超ウルトラ耐久レースが配信されているサービス一覧

バークレイ・マラソン: 前代未聞の超ウルトラ耐久レースが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『バークレイ・マラソン: 前代未聞の超ウルトラ耐久レース』に投稿された感想・評価

daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.2
キング牧師暗殺犯のジェームズ・E・レイなど6人が脱獄した実際の脱獄の話をヒントに考案されたという、世界一過酷な耐久レース・バークレイ・マラソン。我こそはと参加者が世界から集まるが、実際にゴールを切るのはほんの一握りだ。開催して25年の歴史で完走者はわずか10名。開催場所は、フローズンヘッド国立公園。各コース3650㎞を5コース。各コースは、滑り易い岩場や棘の道や川など自然の難所が満載。運営委員会から渡された地図と指示書を頼りに完走を目指す。GPSや高度計は、使用禁止。
バークレイ・マラソンの過酷さは、様々な過酷な状況を体験した特殊部隊員が太鼓判を押すほど。
バークレイ・マラソンのドキュメンタリー映画。
バークレイ・マラソンに挑戦する人は、目的も事情も様々。特に印象的だったのは、以前から山登りやマラソンが趣味で退職後の計画もしっかり立てていたジム。彼の家族が相次いで亡くなり、10年付き合っていた彼女とも別れて、未來にばかり目的や目標にばかり気持ちが行って今をちゃんと生きていなかったことに気付いたジムは、やりたいことには今挑戦しなければと思ってバークレイ・マラソンに挑戦した。バークレイ・マラソンは過酷だけど、周りの風景を味わって完走を目指す中で「今生きていることの奇跡」に気付いた。
バークレイ・マラソンに参加している人はレースの中ではライバルだが、脱落した参加者がレースを続行する参加者の世話をしたり、参加者同士の強い絆がある。バークレイ・マラソンという過酷なレースを通じて、参加者の人間ドラマもしっかり味わえる傑作スポーツドキュメンタリー映画。
主催者はドSで、参加者はドMだ。
それもベリーハードな!

Netflix発のドキュメンタリー。
何となく観始めたけど、面白かった!

世界一過酷な耐久レース。道なき道の山道、一周約32キロのコース五周、それを60時間の制限時間で走る。参加者によれば山道だから、一周32キロとは言ってもフルマラソン走るよりもキツいとか。

応募申し込み方法も秘密。申し込めても参加試験があり、それを潜り抜けて参加が決まると主催者から手紙が届く。

『残念ながら、あなたはこの過酷なレースに参加することになりました。』

参加料はたった1ドル60セント。お金じゃないのだ。

完走者は10数年でたったの10人。
二度完走したものはいない。

睡眠もほとんど取れない。

GPSの所持不可。アナログマップとコンパスを頼りに走る。初参加だと、第一チェックポイントまでたどり着くのも大変だ。

そもそも、普通のマラソンだって、完走する人とか尊敬しちゃう側だ。わざわざ40キロも走るなんて、マゾだなーと思っちゃう。

でも、世界には、普通のマラソンじゃ満足しない人がいるのだ。そんな人が世界中から集まってくる。もちろん参加者には女性もいる。

中盤を過ぎると、ランナーは激減する。

でも残ったものは走る。ただ走る。

結果は。。。
もうね。感動しかない。

最後の方、参加者のひとりの想いが胸を打つ。

『いつでもできると思ってたら、
その時は来ないかもしれない。
いつかやろうじゃなく、今やろう』

その彼の走り、見ものです!
面白過ぎて無我夢中で映像に没頭しました。登山、トレランをしている人にとっては最高にモチベーションが上がります\( ˆoˆ )/あぁ早く山へ行きたい。。
世界一過酷と言われるマラソンレースのドキュメンタリー作品。山奥の道無き道を上り下り、川で濡れ、茨の道で傷だらけになり、その距離210km、60時間寝ずに走り続けます。更にコースも謎解き形式、半信半疑でチェックポイントとなる本のページを探します。
苦しい状況を必死で乗り越えた時、人生がより楽しめるはずです。そして成功と失敗の定義が人それぞれ違う事に気付き、他人の評価が気にならなくなります。
幻覚を見るくらい、自然と向き合いたくなりました\( ˆoˆ )/喜

『バークレイ・マラソン: 前代未聞の超ウルトラ耐久レース』に似ている作品

初心者のための幸せガイド

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.3

あらすじ

「アンブレイカブル・キミー・シュミット」のエリー・ケンパー主演のラブロマンス!離婚したヘレンは心機一転、他人同士のサバイバルキャンプに参加することに。 Netflix映画「初心者のための幸…

>>続きを読む

ロード/デスティニー・オブ・TTライダー

上映日:

2015年04月11日

製作国:

上映時間:

102分
3.8

あらすじ

マン島TTの伝説のライダー、ジョイ・ダンロップ。兄ジョイに憧れてライダーになり、レース中の事故による再起不能からよみがえったヒーロー、ロバート・ダンロップ。そしてロバートの2人の息子、ウィ…

>>続きを読む

ニルマル・プルジャ:不可能を可能にした登山家

製作国:

上映時間:

111分
3.9

あらすじ

恐れ知らずで楽しいことが大好きなネパールの登山家、ニルマル・"ニムス"・プルジャの目を通して、高地登山とネパールの深いつながりを探索する「ニルマル・プルジャ: 不可能を可能にした登山家」。…

>>続きを読む

ロング・トレイル!

上映日:

2016年07月30日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.5

あらすじ

紀行作家ビルは、長年暮らした英国から故郷の米国へ戻り、セミリタイアに近い生活を送っている。平穏な日常に物足りなさを感じていた彼はふと、家の近くを通る北米有数の自然歩道"アパランチアン・トレ…

>>続きを読む

ビヨンド・ザ・エッジ 歴史を変えたエベレスト初登頂

上映日:

2013年06月28日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.3

あらすじ

1953年、エベレストへの登頂は、地球上で偉大なる挑戦として、まだ達成されずにいた。 各国がエベレスト登場を目指していたが、陸軍大佐ジョン・ハント率いるイギリス遠征隊も史上初の快挙を狙って…

>>続きを読む

ウェイバック 脱出6500km

上映日:

2012年09月08日

製作国:

上映時間:

134分
3.5

あらすじ

1940年、スターリン体制下のソ連。ポーランド人兵士のヤヌシュは無実のスパイ容疑で逮捕、シベリアの矯正労働収容所へと送られる。寒さ、飢えと重労働で囚人たちが次々と命を落としていく中、ヤヌシ…

>>続きを読む