アメリカで最も嫌われた女性に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『アメリカで最も嫌われた女性』に投稿された感想・評価

正しいことも言っているけど、口が悪く好戦的過ぎてどうにも好きになれない人物だった。

寛容を求める本人が不寛容で、相手を酷く罵り、傷つけてでも黙らせるようなやり方は同じ思想の持ち主からも理解を得られ…

>>続きを読む
ぽてと

ぽてとの感想・評価

3.4

マデリンの言葉って率直で嘘がなくって、正論なんだよね。
図星だったりするから無関心でいられない。
だからこそ最も嫌われた。嫌われるほどの注目を集めた。

もちろんそれで傷つく人はいるし、彼らなりの反…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

2.0

ジェノーテンプルが主演で実話を元にしている作品と言うことでNetflixにて鑑賞した。テキサス州サンアントニオを舞台1995年8月27日に起こった事件を描いているようだ。無神論者の女性が強烈的に映さ…

>>続きを読む

無神論者のおばちゃんのお話。集中できず、うとうとしながら見てしまった。どっちでもいいんだけど、自分が正しいからって、人を傷つけて良い理由にはならんと思う。政教分離とかの信念は分かったけど、あなたの中…

>>続きを読む
Nanami

Nanamiの感想・評価

2.9
権利を主張することって大事だけど…なんだろう最近よく思うけど正しいことって誰のなんのためにするんだろうか
pongo007

pongo007の感想・評価

4.1

 酔っぱらいの無神論者のおばさんが、不寛容なキリスト教社会であるアメリカ合衆国と闘うお話。実話。特定の宗教を社会が特別視することは、それこそ信教の自由を国が犯すことにつながるという、深いお話。
 安…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

メリッサ・レオの演技は相当なモンだが正直伝記映画としては淡々としている。
というかどうにもこうにも観ている時は胸糞が悪かった。

だがコレ、観る方向を変えればブラックコメディとして考える事も出来る。…

>>続きを読む
emikoth

emikothの感想・評価

3.8
口は災いの元!これに尽きる映画。

メリッサ・レオの、好感を全く持てない演技がすごい。

新年1本目。色々な考え方がある、宗教も自由。言い方次第で相手への伝わり方が変わる。この女性は、言い方がキツかった。本当に相手を思った行動をできているか、自分本位になっていないか、こういうことに気をつ…

>>続きを読む
私が誰だか分かってんのかい!?からの
タイトルどーん!
碌でもない(・∀・)b

あなたにおすすめの記事