マッドバウンド 哀しき友情に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「マッドバウンド 哀しき友情」に投稿された感想・評価

マヒロ

マヒロの感想・評価

3.0

ミシシッピの農場にヘンリー(ジェイソン・クラーク)とローラ(キャリー・マリガン)の夫婦と娘、そしてヘンリーの父親の一家が越してくる。農場にはハップを家長とする黒人一家が住んでおり、農業を手伝ったり娘…

>>続きを読む

戦場より外道なミシシッピ。
ハリウッドは南部を悪者にすることに躊躇いがありません。実際悪者みたいだし、今も。期待どおりトンガリ帽子で白装束の皆さんも駆けつけます。
米国は分断国家ですね。南vs北、貧…

>>続きを読む
おじぇ

おじぇの感想・評価

3.0

特筆することもない黒人と白人の友情。
その時代には少数であっただろう黒人と心通わせ同じ人間で家族愛や人生観
を描き共に戦場で命をかけ助け合った異人種間で戦争が終わり帰って来てからの人生のほうが辛いか…

>>続きを読む
さうす

さうすの感想・評価

3.0


肌の色で決めつける一種の洗脳
罪を犯してない人を殺める風潮
違和感しかないけど
これがこの時代の現実
人種によって左右されるのが
今も残っている事実
何故気付かないのだろうかと
いつも疑問に思う

>>続きを読む
様々な視点での語り
若干散らばった印象だが
人種差別問題の仄暗さを
それを乗り越えた希望を
描いた映画
emi

emiの感想・評価

3.0

キャストが皆好演な上、物語の語り口が巧みで引き込まれる。保守的なアメリカ南部の当時の人種差別が本当に酷くて醜い。戦時中の恐ろしい体験を共有することから密かに友情を育む両家の息子たちのその後に希望を残…

>>続きを読む
茶色

茶色の感想・評価

3.0
息子よ、よくやった。希望があってよかった。息子も幸せになって欲しい。
ギャレットヘドランドの悲壮感が良い。
Palak

Palakの感想・評価

2.5
映画としては12 years slaveの方が完成度高いけど、こちらの方が南部のドロドロ感はよく出てる。
Netflixオリジナル。多少長くは感じるが、さすが数々の賞にノミネートされただけあるよく出来た作品。辛いシーンばかりで胸が痛くなるけど、こういう映画にもちゃんと向き合っていきたい。

Netflixで。

貧困と黒人差別と帰還兵の後遺症がトリプルコンボで襲ってくるので終始しんどい内容。

しんどいながらもラストはほんの少しの希望が見えたのでそこはホッとしたけどしんどい。

賃貸契…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事