マッドバウンド 哀しき友情に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「マッドバウンド 哀しき友情」に投稿された感想・評価

Daichi

Daichiの感想・評価

3.5
陰のあるキャリーマリガン。第二次世界大戦直後のミシシッピ。人種差別もの。ジョナサンバンクスが胸糞悪い。
ぴ

ぴの感想・評価

3.8

、最初のシーン昔見たな。
ヒューマンドラマが長めなのかな?でも個人的に結構すきだったわw
面白かったよ

ジェイミー優しいしイケメンすぎぃ〜♡
ギャレット・ヘドランドって名前なんだね💕︎

人種差別…

>>続きを読む
武庫川

武庫川の感想・評価

4.0

日本で生きてる身としては、こういう話は実感し難いんだと思う。それでも、ほぼひたすら辛く、じんわり辛いから無茶苦茶辛いまである。そんな中にも救いはあって、後味だけは良い。テーマは明確でも、いろんな立ち…

>>続きを読む
山本剛

山本剛の感想・評価

3.7
戦争はもちろん悲惨やが、一方、戦場を知らない田舎町では、悲惨な人種差別。胸が苦しくなる映画やけど、見るべき作品。平和やけど理不尽なことも多い日本で生きてる俺にはいろいろ考えさせられる内容やなぁ。
Shotaro

Shotaroの感想・評価

4.0

拷問シーンや普通に生活している上で受ける差別など観ていて胸糞悪くなるシーンも多かったが、それは決して誇張した描写ではなく本当に行われていた事だと認識させられる映画。
只、醜い内容の中にも愛や友情がし…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

3.5
見応えある映画。キャリーマリガンの滲み出る影の雰囲気が好き。
めがね

めがねの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

キャリー・マリガンが美しい。
ヘンリーとジェイミーに向ける笑顔を演じ分けていると感じた。
ただ映画としては「俺の物語は愛で終わる」はいらないと思う。
名無し

名無しの感想・評価

3.6

個人的にはあまり好きではなかったけど、評価高いですね^^
黒人の奴隷の話はかなり当時のことを学べるから勉強としてよく好きで見てます。
2家族、白人と黒人の家を対称的に物語が進むことでこの格差を強く表…

>>続きを読む

40年代アメリカの差別具合ってあまり考えたこと無かった。戦争映画のアメリカ軍って黒人と白人が一体となってるイメージがあったけど、それはもっと後の世代の話っぽいというのを再認識した。キング牧師が暗殺さ…

>>続きを読む

すでに奴隷制度は終わっていたとはいえ、第二次世界大戦当時のアメリカ南部の黒人差別は強烈なものがあったのだろう。

唯一黒人と友情を深めた白人男性も、戦争で命を助けられたのがきっかけというのも皮肉な話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事