レディ・マクベスのネタバレレビュー・内容・結末

『レディ・マクベス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんとなく少しあどけなさがあるフローレンスちゃん可愛かったです。17歳だもんなぁ…17歳だもんなぁ…と思いながら見ました。大きい子供でした。手に入らないなら殺す、気に入らないから殺す…。恐ろしかった…

>>続きを読む

フローレンス・ピューの貫禄勝ち!
ブルーのドレスが似合う♪



静かなタッチ、基本定点カメラで描かれる19世紀のイギリスの暮らしぶりが興味深い。

見せかけの花嫁として裕福な家に買われたキャサリン…

>>続きを読む

初鑑賞

割と胸糞な展開。じわっとした制圧が絶妙でした。

彼女は何が欲しかったのだろう。だれもいなくなった家でやっと解放されたのだろうか。

音が少ないからか制圧された環境がより濃く感じれる作りで…

>>続きを読む

いくところまでいくと、
人間って怖いなってお話し。
とても人間らしい人たちでした。

何が正しいかはわかるけど、
何がその人にとって良いかは
その人が感じるものだから、
彼女の選択は良いとは思えない…

>>続きを読む

欲望に突き抜けて怖いんだけど、マクベス夫人の変化の少ない時の表情にだんだんと感情を見出してくるとゾワゾワ不安になってくる。

同時に物のように取引され、嫁いだ先では心無い仕打ちを受け侮蔑的な行為に打…

>>続きを読む
屋敷に男連れ込んで旦那さまの洋服に着替えさせたあと、当たり前みたいにテーブル挟んで2人で食事するピューの横顔がめっちゃ涼しげやった

フローレンスピューが見たかったんやけど、よくあるストーリーやったかな😅💦
ラストのシーンは、きっと顔アップでエンドロールやろなと思ったら、やっぱりやった😅
私には特に新しくもなくでしたが、彼女は強い…

>>続きを読む

シェイクスピアのマクベスに絡んだ話かと思いきや、『ムツェンスク郡のマクベス夫人』という小説の映画化でした。ウィキであらすじ読んだら、原作のヒロインは弱さもあってもっと人間的だった。対する本作のフロー…

>>続きを読む

BGMが一切ない。生活音だけ、、本当静か。日常を映す絵面は全く穏やかじゃないけど。そのコントラストが良かったりする、、

取り乱した様子もなくどんどん人を殺めていくフローレンス・ピューの表情に恐怖を…

>>続きを読む

夫を殺したあたりからお察しな感じ…
人を愛し過ぎちゃうとここまでも豹変しちゃうのかと。いい教訓になりました
愛人がただただまともな男でよかった
とにかく当時弱冠20才のピューの貫禄のある演技には度肝…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事