コロンバスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『コロンバス』に投稿された感想・評価

アフターヤンも家の造りとか洗練されてて雰囲気良かった気がする
かなみ

かなみの感想・評価

3.8

土地を作るのは自然か、建物か、人か、

ジンとケイシーが出会うまでの徹底した定点ショットの嵐からのやや長いパンショット、まず彼らが出会い、互いを知り境界線を無くすところからはじまる。
その土地をどの…

>>続きを読む
あやみ

あやみの感想・評価

3.0
建築に興味のある人は楽しめるのかな。その感性が足りてなくて、画は綺麗ですが退屈だった
田中

田中の感想・評価

3.7

建築(父親との関係) に嫌悪感があるけどコロンバスにいなきゃいけないジンと建築が好きでコロンバス(と母親との関係)から出たくないケイシー

2人の交流を通してケイシーが街の外に踏み出すまでの話

バ…

>>続きを読む
鮮魚

鮮魚の感想・評価

3.7
建築がとても美しい。

静かな物語。

年齢も性別も国籍も違う二人が、建築を通じて会話し心を通わせるのがよかった。

〈非対称でありながらバランスを保っている〉

建築学者の父と確執のある息子ジンは、建築物に救われたケイシーに出会う。

最初の数カットから美しい。監督の性癖のようなものが見れた気がして嬉しかった。 …

>>続きを読む
時間ある時に見ることをおすすめします。
建築や画角が素敵です。

個人的には水の音、車の音、風の音など音がとても心地よい映画でした。

訪れてみたい場所になりました

癒された

"親に愛されなかった子供"に共感してしまう
「不平等だ」に頷く
その心情が、大切な人が自分の人生を歩めるように背中を押すというプラスの影響を与えていたのは 私にとっての救いだった

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.8
モダニズム建築の宝庫、コロンバスが舞台。
建築の知識は全くないけど見るのは好きで、どの建物も風景とマッチしててとても美しかった〜
特に好きなのは、ミラーハウスガーデンとシティーホール!
小豆

小豆の感想・評価

-
映像と構図が好きでした 🛕🪞

はじまりから落ち着いた雰囲気で
鳥のさえずりや虫の鳴き声が聞こえて
建築物の美しさや会話が
より引き立っているように感じました 🚏✨

あなたにおすすめの記事