コロンバスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「コロンバス」に投稿された感想・評価

長回しの会話劇でわりとなにも起こらない系。カットは割るけど一つひとつの会話がかなり長い。

建築物が有名なコロンバスという都市が大々的にフィーチャーされているので、興味が無いってこういうことかと気づ…

>>続きを読む

雰囲気は良かったんですが、なんか色々飲み込めず。
なんか見逃しか、自分が分かってないだけなのか。

ちよっとセリフが直接的過ぎてせっかくの雰囲気がなぁ。

構図が、建築写真集みたいでビジットしていて…

>>続きを読む

建物全体が映るような引きのカットが多いのが印象的な映画だった。
コロンバスはオハイオ州の都市で、モダニズム建築が有名な街って知らんかった。あの大航海時代のコロンブスにちなんで命名されたらしい!
特に…

>>続きを読む
ぼぶ

ぼぶの感想・評価

3.5
映画を楽しむというより、映像を楽しむ感じ。
淡々と進んでいく。
建物が映る景色全部綺麗だった。
寂しいような話が続くがどこか暖かい。
そんな映画でした。
ジュン

ジュンの感想・評価

3.5
「建築が癒し」という表現が新鮮。

建築好きならぼーっと観ているだけでも楽しめるし、そうでなくても親子関係や新しい出会いと別れなど普遍的なテーマとして共感できる作りになっていて良かった。
Nagasaki

Nagasakiの感想・評価

4.0

全てのカットが絵のよう。
水平、垂直、奥行き、配色、物の重なり、左右のバランス、緻密に決められていて、美しかった。

物語としては、
起伏が大きくなくテンポもスロー。
流れゆくカットや建築を見ている…

>>続きを読む
funkycrime

funkycrimeの感想・評価

4.0

OZUというよりEdward Yang。

面白かったけど。
ガチガチの構図にドラマが染み込んでないというか。
個人的にはもっとオーガニックなシネマトグラフィーが好き。
手作り感がないところが人間と…

>>続きを読む
真矢

真矢の感想・評価

3.5
会社の休憩中に途切れ途切れで
見る映画ではなかった
もっと入り込んで静かな所で見る映画だった

会社の食堂で見続けたのが失敗w
藤田

藤田の感想・評価

4.0
建築メインで登場人物が動く添景になっているシーンが多く、とにかく美しかった。どうしようもない心情の時に訪れる建築があんなにあるなんて羨ましい。
いど

いどの感想・評価

3.8

言われてみれば確かに小津安二郎の影響があるんだろうなという画だった。ただそれ抜きでずっと美しい画だなと思っていた。
大体こういう話の田舎ってもっと田舎っぽいんだけど、街並みはすごく綺麗でそこのギャッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事