コロンバスの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 建築を扱うだけあって造形へのこだわりも強く感じた。エンドロールの色味が最高にいい。
  • 人々の時間の経過と、時間の切り取りである建築たちの対比が印象深い。
  • 建築物には人を癒す力があるという空気感が好き。
  • 静かで美しい空気感が良かった。
  • 画面構成が秀逸で、建築と人物を美しく切り取っている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コロンバス』に投稿された感想・評価

〈答えを突き詰めた空間で、ふたりは別々の答えを模索する〉

 「モダニズム建築×小津安二郎」とかいうパワーフレーズで3月から話題であった、コゴナダ監督の長編デビュー作。機能的なモダニズム建築を誇るイ…

>>続きを読む
hoega

hoegaの感想・評価

3.7

以前観たアフター・ヤンがとても良かったので、こちらも観賞。

美しい映像と音楽に終始引き込まれる映画だった。ストーリーもさほど大きな展開はなく淡々としているけれど、不思議とどのシーンも飽きずに観られ…

>>続きを読む

「アフター・ヤン」を見て、コゴナダ監督の事が気になって鑑賞致しました。静かですが、味深い作品ですね。とにかくカメラのカット割りが独特で美しい。特に今回の作品は、建築物が話の中心でしたからね。ケイシー…

>>続きを読む

有名建築家の父をもつジンは、その父が病に倒れたことから入院先のコロンバスを訪れる。父との確執があるジンは早く退散したいのだが、容態の変わらない父を置いては帰れず留まり続ける。ただそれも本人の意思では…

>>続きを読む
Luna

Lunaの感想・評価

3.5
母親想いの優しい娘ケイシー、母に伝わってるよ
ジンもケイシーと出逢ったことで現実を受け入れていく
静かで良いストーリーだった

一つひとつのシーンが絵画の様に美しかった🖼️
Maikey

Maikeyの感想・評価

2.5
建築は美しかった
内容全く入ってこなかった…


レビュー書けない😅


2024-84
建築は癒しのための芸術なんだとか。
癒しという程劇的ではなく、説き伏せずに、時間を待ってくれるのがいいのかな。
tch

tchの感想・評価

3.7
建築が美しかったです。ジンの性格が柔らかくなっていくのが印象的でした。
愛

愛の感想・評価

4.0

「私は一体何をやっているんだろう」という焦燥と向き合いきれず、時間の有限性から目を背ける日常を、窓枠に切り取られた緑が煽る。電車を何本も見送り、ホームの椅子にぼんやりと座る学生時代を追懐する。

そ…

>>続きを読む
ankoroll

ankorollの感想・評価

4.0
やはりこの監督の撮る画は美しい。登場人物のそれほど重くない悩みと、ゆったりとした会話を美しい建築と心地よい静けさが包み込む。

あなたにおすすめの記事