kazata

月と雷のkazataのレビュー・感想・評価

月と雷(2017年製作の映画)
2.0
角田光代が描く世界観は大好きだし、根無し草キャラが抜群に上手い高良健吾&草刈民代は素晴らしかったのに……個人的に安藤尋監督との相性が最悪なせいもあってイマイチな印象。

ってか、異父妹役の藤井武美ちゃんも芝居がかなり巧いと思う!
(『東京シャッターガール』でも断トツだった印象あり)

(主演の初音さんの演技はぶっちゃけ苦手…)

(監督が絵的な構図にこだわりたいのはわかるけどさ、その企みがバレバレな芝居=役者の動かし方が失笑レベル…いや、それでも高良くんは上手く動いていたけど初音さんが下手なせいかも…)

(せめて100分以内で収めてくれたら大絶賛できたかもしれない…)

タンスを燃やす=子ども時代との決別&父母の弔いの件は良かったし、ラストもまぁ言わんとすることはわかるんだけども、、、だったら『海を感じる時』のラストカットの方が絵力的にも意味的にも良かった気がする。
(それか散々こだわっていた"家外から居間にいる人物を撮るショット"で締めても良かったかもね)
kazata

kazata