ヒットマン・ボディガードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヒットマン・ボディガード』に投稿された感想・評価

もちこ

もちこの感想・評価

2.8


ヒットマンだから1発で殺せるところに違和感はそこまでないけど誰にも感情移入できずに終わった
恋愛としても殺し屋としてもんーすぎて、わかりやすく家族持ちのあの人しかある意味人間味がない
B級作品とはいえよく出来ている。
殺し屋モノだがせつないラブストーリーがベースに流れていてリアル感がある。
躊躇しないところもリアルで良い。
でも切ない。
こうなるのは予測できたが
やはりせつない。
miyuki

miyukiの感想・評価

-

えー!?そっち?クロエが悪いけど…
殺し屋ジェイミーは裏社会から信用得ている。ある日ボスのリーとジョン兄弟から役所の企画課の最高責任者トニーを殺して欲しいと。リーはクラブを建てるため役所から土地を買…

>>続きを読む
ヒットマンならもっとボディーガード出来るはず。そもそも話の流れに共感できなかったかな....こんな出会いで命賭けれない(相方談)

話の流れが何だか安易で大して面白くもない。

ヒットマンがボディーガードとしては超絶無能。
登場人物の勝手かつ行き当たりばったりにも困惑。

ダニー・ダイア主演作であれば「ハード・パニッシャー」の方…

>>続きを読む

ネタバレ
幸福家庭を夢見た暗殺者の間抜けなエレジー

凄腕暗殺者のハードスリルサスペンスを想像するとズッコケること請け合い。
しかし「凄腕暗殺者も実は幸福な家庭を夢見ていた」というドリームエレジーと…

>>続きを読む

面白かったです。

内容は…(※GyaO転載)
ロンドンの裏社会を牛耳る男たちから絶大な信頼を集める殺し屋の男。
彼に与えられた新たなミッションは、愛する女の抹殺だった……!
男は女を守るため、依…

>>続きを読む
暗殺者をボディガードする話。ハチャメチャだが、アクション爽快だった
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
ロンドンでヒットマンをする男が、請け負い殺した男の娘と…
B級感漂う中、淡々と進むストーリーだけど、なんか面白かったな。
ただ…ラストが…な作品でした😭

2021年375本目
fuzy

fuzyの感想・評価

-
これも随分前に観たな。超マイナー作。
ありきたりな設定とストーリーだけれど、胸糞展開とエモーショナルなライティング(とそれによる画)のためか妙に存在感がある。あと邦題だせえ。

あなたにおすすめの記事