ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」に投稿された感想・評価

Leonardo

Leonardoの感想・評価

3.5

アメリカの隠された闇を世間に公開するために政府と戦う映画。
政府とだけでなくライバル会社と戦いあったり互いに協力したりする。
普通はライバルだからビシビシなはずだがアメリカ国民として戦争の闇を共に暴…

>>続きを読む
335

335の感想・評価

3.6
自分には難しくて理解力無さすぎて分からなかった。だからか内容も全然入ってこなくてのめり込めなかった。
かのん

かのんの感想・評価

3.6
知識がなかったので、途中で相関図を見ながら見ました!難しいけど面白かった!
ぬく

ぬくの感想・評価

3.9

さすがアメリカの民主主義ってレベルが高い!
政府が民主主義を作ってるのではなく、国民が政府に逆らってでも民主主義を守ろうとしているのが凄い。
報道の自由度ランキングが低い日本のメディアじゃこうはいか…

>>続きを読む
miyako

miyakoの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

メリル・ストリープだからどんな女傑かと思ったけど、夫の死でトップに立つことになった普通の女性だった。
そういう人が、会社への愛や、立場における社会責任を自覚して、最終決定を下すのがカッコイイ。

ベ…

>>続きを読む

観た日∶2024/3/27-28

○感想
『スポットライト世紀のスクープ』と『デッドラインU.S.A.』は一時停止しまくりながら観た。止めては何が起きたかメモしながら観た。もうそうしないとついてい…

>>続きを読む
Amy

Amyの感想・評価

3.6
最近話題の報道の自由と言論の自由。自由には責任が伴うことを忘れてはいけない。
100shimo

100shimoの感想・評価

4.0

ずっと観たいと思っていたスピルバーグの作品。
史実のジャーナリズムものって事件を知らないと難しくなりがちなんですけど、そこは流石のスピルバーグ、実に分かりやすく、面白い映画になっています。
最近では…

>>続きを読む
chibimana

chibimanaの感想・評価

3.5
信念の仕事論

ノンフィクションだったら続編に続く匂わせで終わるようなところ、ノンフィクションなのに、次なる実話と繋がる終わり方…
さすがスピルバーグ監督、最後に痺れた
RIO

RIOの感想・評価

3.7

ウォーターゲートが止まらない

人生最大の決断をしても次々と決断を迫られるワシントンポスト紙のグラハム

1966年 ベトナム戦地の視察から戻ってきたダンは政府が国民に対して嘘をつき続けていることに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事