ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグらしい
わかりやすく 見た後の爽快感


『報道が仕えるべきは 国民であって 政府ではない』
さて 昨今 日本で
こんな風な信念で仕事をしている人 手を挙げて〜!!!  

レモネード売…

>>続きを読む
メリル・ストリープとトム・ハンクスの演技対決が見物だった。
最後の新聞印刷所の中を二人が肩を並べて歩くシーンが素晴らしい😃
面白いですね、2017と少し古い映画でしたが初めて見ました。良いですねこういうの大好き、未だにニクソンは悪く言われてますね。
O

Oの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

戦う記者の話かと思ったら戦う女の話でもあり不意打ちを食らった
こういう時に選択ができる人間は強い

ジャーナリズムはこうであれ!!!
と思うと同時に、日本のジャーナリズムを考えて暗澹とした気持ちにな…

>>続きを読む
かける

かけるの感想・評価

3.0
勉強して、レビュー上げたいとおもいます💦

今まで、何故観て来なかったのだろう。最高。素晴らしい。

淀川長治大先生が批判しようが、私はスピルバーグ作品が好きだ。

父親の仕事柄もあってか、新聞記者物が偏愛的に好きで、原田眞人「クライマーズ・…

>>続きを読む
みう

みうの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

報道が仕えるべきは国民だ 統治者では無い
政府の顔色を見ろと言うならポストはもう消滅したも同然だ

報道の役割を本当に本当に表してる言葉だと思った。報道機関は権力者の暴走を止めるためにあるのであって…

>>続きを読む
俳優陣が豪華、めちゃくちゃ気合い入った作品で見応えあった。
三登

三登の感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグ×メリル・ストリープ×トム・ハンクスという間違いのないタッグ。

ジャーナリズムというのは常にこうであってほしい。ここまでの信念を持って報道する記者って今は存在するのだろうか。

ラス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事