パレードに投稿された感想・評価 - 157ページ目

『パレード』に投稿された感想・評価

行定勲監督は丁寧に映画を作る印象があって、逆にそれが作品を凡庸にしてしまう部分もあるのかも知れないと思った。普通に楽しめるが、普通と言えば普通。
現代社会で腐るほど目にする、上辺だけの関係、当たり障りのない関係に着目した作品。
テーマはとてもいいけれど、なんだか物足りない。
ミア

ミアの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ラストで背筋凍らす。でも、うんわからなくもないのだよね。わからなくもないとか言っちゃう自分がいるからこそこのラストもこんな余計に怖いのか、、現代人の人付き合いって多少なりともこういう要素ありだと私も…

>>続きを読む
あやこ

あやこの感想・評価

3.6
皆それぞれ秘密や悩みを抱えながら生きている中で、心配してるようで無関心だったりと、現代社会の人間関係を描いていて考えさせられた。
ラストは衝撃の展開だった。
t

tの感想・評価

3.7

ある人は、その人個人の頭の中のその人でしかない
それが重なったものが、その人たるもの

誰でも問題は抱えてるけど
関心のなさ、甘え、関わらないことで、うまくやっていく
問題は見ずに楽しく居心地よ…

>>続きを読む
MIO

MIOの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

通り魔の犯人が開始5分で分かってしまったから(ゆーても、ただの勘なんだけどね)つまらないと感じてしまったm(__)m

最後はやられた!

この映画を観ていて何故これがミステリーの棚に置いてあったのか疑問だった。
藤原竜也に思い入れがなかった僕は楽しめました。
受付の子って、、、やっぱあれなのかな?
内容が舞台っぽいね。
時計をみててそ…

>>続きを読む
きど

きどの感想・評価

3.5
ラストにぞわっとした。
バラバラなのか団結してるのかシェアハウスの狭い関係が面白かった。
伏線がすごい、、今思うと、このジャケットからして伏線な気がする
狭い空間でのやりとり中心に進む、演劇のようで飽きない、琴ちゃんに一票、ええ男女だらけ、

なにより音楽!朝本さんのシンプルな音数でのダブの浮遊感がたまらん

あなたにおすすめの記事