グラウンドブレイク 都市壊滅の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『グラウンドブレイク 都市壊滅』に投稿された感想・評価

yuukun46

yuukun46の感想・評価

3.5

パケ写だけではB級ディザスタームービーかと思いましたが内容は実際に起きたアルメニア地震を基にした群像劇になってます。
石造りやレンガ造りの街並みが崩壊していくシーンはCGやセットとは思いないくらいリ…

>>続きを読む
さや

さやの感想・評価

3.5

・1988年12月のアルメニア地震がモチーフ(エンディングまで実際の事件だと知らなかったが)。一瞬で瓦礫と化した街でさまざまな人々の生死や絆を描く。
・画と音楽が綺麗。耐震の概念のない街がどれだけも…

>>続きを読む
iceman

icemanの感想・評価

-

神の手ではないが、こういう災害にも " 奇跡 " は起こり得るもの。

ロシア発🇷🇺。

ベースは88年に起こったアルメニア地震。
逃げる間も無く突然 " 奴等 " はやって来る…

これから我々が…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.5

実話ベースのディザスターパニック作品。

見始めは実話だと知らなかった上にジャケ写イメージもあって、序盤の主人公の過去シーンや数年ぶりの再会を待つ家族、父娘のすれ違いだったり、これは『ディアフタート…

>>続きを読む

安っぽいフィクションものかと思ったらまさかのノンフィクションでした。
個人的には4日間瓦礫の下で生き残っていたおばちゃんの生命力が凄すぎて笑っちゃいました。
腹も減っているだろうに、私の孫〜〜〜っ言…

>>続きを読む
tama

tamaの感想・評価

3.0
2021-001
パニック映画かと思ったら、災害に巻き込まれた人々の生きざまを描いた作品でした。
ハニワ

ハニワの感想・評価

3.9
街に住む 集う人の 家族の いくつもの存在 大切さを 
大地震を契機に 同時進行に描き出す。
登場人物 一人ひとりが 極限状態で発する言葉に 落涙する。

タイトル ジャケ写と格段に差がある 秀作。
Simon

Simonの感想・評価

3.0
パニックムービーを期待してたせいか、少々肩透かしくらった感じになってしまった。
映画的にさほど面白いとは言えないような気がする。


2020🎥260

20-151

パニック映画というより史実をもとにした災害人間ドラマ。
過去にあった因縁や家族問題など挟みながら極限状態での人の在り方を描いていてなかなか重い。
ちょっと音楽が単調なのが残念ですが、…

>>続きを読む
yasochi

yasochiの感想・評価

3.0

ちょいパケ写詐欺というかなんというか

暇つぶしのB級C級作品狙いで見ると ちょい後ろめたい作品

製作年は2010年代ですが、
 昭和に作られた記録映画的作品ドラマ仕立て
として見始めるのが吉かな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事