犯人は生首に訊けに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「犯人は生首に訊け」に投稿された感想・評価

邦題がカッコいい韓国産サスペンス

大好きなチョ・ジヌン主演だけれど、終始おどおどウジウジしててイライラした(笑)

夢オチ演出もちと多いかなぁ~
展開も予想出来てしまったし。

90分くらいでサク…

>>続きを読む
食パム

食パムの感想・評価

3.7
少々だれるが、一人称視点の小説を映像化したような作品で面白かった。
SoEun

SoEunの感想・評価

3.6

振り返ると複雑かシンプルか難しいストーリー
黒いビニール袋が長時間。。 そして正に夢にみそうㅇㅁㅇ
序盤は一方的に怪しいけど、中盤から何故か探り合いにもみえる
チョジヌンの泣いたり叫んだり…

>>続きを読む
ずっと暗くて地味系で悪くなかったです。
すごーくグロくなりそうでならなくて、すごーく面白い展開にもなりえた感じするけどならなかったな、という印象でしたが悪くなかったです。
りぃ

りぃの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

15年にも及び頭部ない死体が発見される連続殺人事件で有名な町。移り住んで来た内科医の主人公は一階の精肉店の親子が犯人ではないかと疑い始める。袋の中身は何の頭?牛?豚?それとも?焦らされたあげくの驚き…

>>続きを読む
チョ・ジヌンが観たくて

疑い始めると
そうにしか見えなくなる
って分かるわ

普段はセンスのないタイトルを付けがちな邦題が、本作に限ってはグッジョブ。だって英題はBluebeard(青髭)だもの。病院に泊まり込んで働き過ぎな主人公の事を指して「青髭」なのかも知れないけど、映画…

>>続きを読む
えりこ

えりこの感想・評価

3.3

タイトル通り、
サスペンス+ホラーといった感じの韓国映画。

途中まではなかなか良かったけれど、
後半の構成は既視感があり、
オチも少し弱かったので、
満足までは行かない作品でした。
惜しい感じです…

>>続きを読む

原題は「해빙(解氷)」。サブタイトル「Bluebeard(青髭)」なんで、ジャンヌ・ダルクの側近から殺人鬼に転落したジル・ド・レをモデルにした童話やフランソワーズ・サガン脚本の仏映画をヒントにしただ…

>>続きを読む
予備知識なしで、鑑賞。

すごいじゃん。
久しぶりの大どんでん返し作品。

あなたにおすすめの記事