かわとも

リバーズ・エッジのかわとものレビュー・感想・評価

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)
3.5
年齢がバレるけれど、リアルタイムで岡崎京子の漫画を読んでいたので、なんとも言えない衝撃を感じたあの頃を思い出す。

映像化という事で、過去の映像化作品みたいに、世界観を壊されるのはなぁ…と思いながら、やっと鑑賞。
二階堂ふみだから、大丈夫、なんて期待を持って。

山田くんがそこにいたし、観音崎くんも、いた。

それぞれの登場人物を言葉で説明するすると、変な人、個性が強過ぎる人ばかりでリアルじゃないって一瞬思うかもしれないが、あの時代のあの世代の人達は、あんな感じのモノを内包してた気がした。

人と関わる時、どこまで踏み込むか。そんなことをトライアンドエラーしながら大人になりつつある時。

リバーズエッジの淀みの中から立ち上がっていこうとするような。

スッキリしないんだろうけど、人生ってそう、だと思う。

仔猫ちゃんたちがどう見ても血統書つきだったのが一番吹いた。かわいいけどね。

そして、山田くんの台詞には今も心に刺さる言葉が多過ぎる。そこだけでも、観るべしとなるのです。

ゲイに対する意識とか、人との会話の時とか。生きるための希望の捉え方とか。

わたしは好きですよ、これ。
かわとも

かわとも