えるどら

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2のえるどらのレビュー・感想・評価

4.4
12/31視聴 感想を後回しにしていたら期間が空いてしまった。

推しと同時視聴もついにラスト!
1か月でハリーポッターシリーズを駆け抜けるというコンセプトで追ってきたけど死ぬほど楽しかった。
2022年も何かあったらいいな。

終わり~~~~~~~!!!!!
最強最高最強最高!!!!
ウィザーディングワールド無限に見たい~~~~!!!!

ハリーポッターシリーズ完結!!!
グランドフィナーレに相応しい最高の最終回だった!!

ほんで向こうの人らは英雄には一回死んでもらわな英雄と認められへんのか??
キリストよろしくだいたい一回死んで蘇らせるよな。

複雑な物語とか凝った脚本とかここまで来たらもうそんなこと言ってられませんわ。
とにかく盛り上げろ!
敵はどんどん強く大きく、そしてホグワーツへと攻めてきた!!
伏線や撃退の準備も進めてある。
スネイプの方も下準備バッチリや。
最終回、もう文句なしやで…。

スネイプの過去編、もうあんなん最高や。
「謎のプリンス」でせずに引っ張っただけあるわ。
雌鹿の守護霊の話も、過去のポッター関係の話も、マルフォイの面倒も、そしてダンブルドアの最後も、見え見えで雑な風呂敷広げじゃなくて丁寧に仕組まれた伏線だった。
伏線とはかくあるべきや。
すべて語りすぎず、それでいて伝えるべきは伝える。
スネイプというキャラはハリーポッターシリーズの物語の厚みそのものといっていいな。

あとずっとそうだけど音楽が良かったよね。
オーケストラの壮大な音楽はこのハリーポッターシリーズに無くてはならない要素のひとつ。
最終決戦でもそれが輝いてた。

「うわ~~~~~帰れねぇ~~~~。
現実に帰れねぇ~~~~~~。
魔法使いの世界にいたいよ~~~~~~。

あまりにも最高すぎたので原作読もうかなって思い始めてきた。
2022年にやりたいことリストに入れておこう。
「呪いの子」読みたいんや…。
とりあえず近いうちに「ファンタビ」見直そう!」
ってことを当時の私は思ってた。
えるどら

えるどら