デス・ライナーズのネタバレレビュー・内容・結末

『デス・ライナーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2022/04/16鑑賞。16点。
・冒頭の博士がユアン・マクレガーそっくり
・顔も声も何も似てないんだけど、デンがキャプテン・アメリカに見えてくる

〈あらすじ・ネタバレあり〉
ハロラン製薬は、過…

>>続きを読む

未来の記憶
パスカル
治験3回目

いかに予知を外すか

突然の予知の内容と現実で少し分かりづらい
実際にこういう能力があったら生きづらいだろうな


“自殺しろ。さもなくば全員殺す”

ハロラン製…

>>続きを読む

『フラットライナーズ』のリメイク版がアマプラにキターって思ったら違った…。

ジャケ写もタイトルも似てて、勘違いした。

アナ、クリスティン→美人
デン、マーカス、パスカル→イケメン

デンがタンク…

>>続きを読む
これで終わり?救いようのない結末だとしても何か残る作品だったらよかったのに。

博士役の人は今回も悪人だったな。

邦題がフラットライナーズのパクリっぽかったので、どんなもんだと釣られてみた(フィルマークスの画像は完全にリメイク版のフラットライナーズw)。

脱走前まではなかなか楽しめたけど、脱走が始まってからは…

>>続きを読む

物凄くそそるパッケージ!と思ったけれど、期待が大きすぎたのか、モヤモヤ…

題材はとても好き!けれど、終盤に差し掛かるにつれて、ボヤっとしてくるというか、ん?と思う点が出てくるようになった気がする。…

>>続きを読む


中盤までテンポも設定もかなり面白そうだった。この手の設定はデスノートみたいに綿密にルールを決めて脚本を練れば面白くなったはず…だけにもったいない。私でももうちょっと面白く書けたと思う。

以下、改…

>>続きを読む
最後面白い展開がありそうと見せかけて特になにもなかった。予知バトルものかと思ったけど大してバトルしてない。

面白くなりそうな設定なのに何でこんなに面白くないのか…って頭抱えたくなる映画。途中まではワクワクして見てたんだけどな。

パスカルは能力を独り占めしたかったってこと?それとも自分のような被害者をこれ…

>>続きを読む

未来に起こる仲間たちの死の瞬間を目撃してしまった若者の運命を描いたシチュエーション・スリラー作品ということで。まず言いたいのは、本作は"残念"というよりは"呆れてものも言えない"といったところで、暇…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事