パイロマニアック 炎の中の獣に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『パイロマニアック 炎の中の獣』に投稿された感想・評価

やまだ

やまだの感想・評価

2.7
話としてはまぁ途中からダレる
あと共感できるシーンが1個も無いから終始「へ~……」って感じだったな
でも雰囲気とかは嫌いじゃなかったです
bvi

bviの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

これもTHE北欧映画って感じ。
静かな、鬱💧

ご両親が気の毒すぎてしんどかった💧
実話ベースとのことだけれど、その後もあの場所で暮らせたのかな…

静かそうな風景が綺麗なんだけれど、それが余計に寂…

>>続きを読む
鑑賞日
2018.5.24

【当時の感想メモ】
ただ放火する話。ミステリー性もサスペンス性もない。犯人の心情や葛藤、親の信じたい気持ちなども描かず、何も心に響くものがなかった。
jincubus

jincubusの感想・評価

2.5

自己顕示欲?自己肯定感?
認められることへの執着に溺れて放火を繰り返してしまう映画でした🎶
怖いね犯罪心理学は普通の発想では追いつけないからね。。
だって放火ができるからなんでも俺にはできる。
ちゃ…

>>続きを読む
Jenny

Jennyの感想・評価

-
タイトルがあんまりやったかも……
けっきょく非モテが原因かーい
悲しいね...
jr

jrの感想・評価

3.0

こういうのって…いわゆる焚き火が好きで
でもそれじゃ物足りなくなってもっと高揚感とかを求めてるのかな⁇
罪悪感とか見つからないかみたいなスリリングさもあるんだろうけど…
個人的には全然わからんっ
火…

>>続きを読む

本作におけるダグの行動は一種の代理ミュンヒハウゼン症候群と解釈してよろしいのでしょうか.日本でも「似た事件はありますかしら?」と,ググったところありました.でも動機は出動手当が欲しかったから.大変わ…

>>続きを読む

人間の深い闇が渦巻く、衝撃の実話を基にした事件の真相とは?美しい北欧の街が舞台の重厚ミステリー。劇場未公開作品。
存在を認めてもらうために罪を犯すという幼稚性が哀しい。美しい北欧の田園風景と炎とのコ…

>>続きを読む
CoCoC

CoCoCの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

難解だけど見入ってしまった。
実はヨハンナが窓の外を見たときダグの車は通り過ぎていくのが気になる。実はオラフの家だけはダグではない別の犯人が放火したのか?だからあんなに動揺して心配して嫉妬もしてたの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事