夏色ジーン

ソーシャル・キラー 金曜日のネットストーカーの夏色ジーンのレビュー・感想・評価

2.5
感想川柳「緊張感 ざっくりしてて 感じない」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

毎週金曜日、ナビラが通う大学の学生が立て続けに不可解な死をとげる。共通点を調べ始めると、全員が死ぬ直前にSNS上で@bleed_youという謎のアカウントからフォローを受けていた。ナビラはエリックと共に謎のアカウントの正体を突き止めようと試みるが、ついにはエリックが殺される動画がネットに流れ、ナビラにも逃れられない恐怖が襲いかかる…というお話。

最近飽和感すらある「SNS系ホラー」ですが、これは…なんか中途半端のような気もする。(;´_ゝ`)特にエリックがな〜(((^_^;)

殺され方がなんか風情がないというか…(´・c_・`)特に山のシーンは音もなく接近するのは難しいと思われ(*_*;落ちた後もね…。

似たようなので「クリスティ」という作品があるけど、あっちの方がスピード感とジリジリ感が上かな。ラストは同じくビミョーだが(笑)

フォローフライデーというのも知らなかったから入り込みにくいのもあるかな。(´Д`)Twitterもそんなやってないし。ネットが蔓延してる世界で、こういう事が行われてる可能性という怖さはちょっとだけ伝わるかも。

んでまず(^_^)/~~