できる

劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディのできるのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

田中あすかが好きなので、田中あすかの物語だったのが嬉しかったし、しかも、久美子とあすかという同じユーフォの先輩後輩という関係性をベースに描いていたのもめちゃくちゃ良かったな〜
劇場版第一作の久美子と麗奈の関係性と今作のあすかと久美子の関係性は対比がきいてるなと思う。

田中あすかは、多分情では動かないし、物事を動かすためには結果で殴るっていう考え方してそうな所がめちゃくちゃすきだし、そのあすかが見せた情が目指せ!全国とかお父さんに会いたいとか久美子とのケンカとかっていうのも良いよなあ〜
相変わらず最後の演奏で各々の楽譜への書き込みのシーンが良すぎる…

久美子の心を動かした響け!ユーフォニアムの作曲が進藤正和なのも良すぎ。
ノートを久美子にあげてたけど、大学行ってもユーフォ続けてくれ…あすか…

名古屋国際会議場とか京都駅とか知ってる場所がたくさん出てきた。
見ていて2期の途中までしか見ていないことに気付いた。
できる

できる