逆光の頃の作品情報・感想・評価・動画配信

『逆光の頃』に投稿された感想・評価

1人で観てきました。
DVD・動画配信サービスでも観ていたのですが映画館で観ると映像と音の迫力が違う気がしました。
どこにでもいる高校生のひと夏のささやかな別れと喧嘩と恋。
京都の街が舞台となってい…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
漫画の実写映画化‼️
シンプルイズベスト‼️何気ない日常の高校生の思春期の心の変動を、上手く描かれている。
安心して観れる作品でした。

2021年160本目
double

doubleの感想・評価

2.0
静かな青春映画でした。
ch

chの感想・評価

3.8

舞台は古都・京都。
平凡な青春は、平凡でありふれたように見えてもう戻れない過去を思い出させる。
当たり前が輝いてみえる。
こんな青春を送りたかったと思っても、もう高校を卒業してしまった私には取り戻す…

>>続きを読む

街並みが美しく、京都の良さを感じました。
また、セリフが従来の映画よりもやや少ない気がしましたが、それがこの映画の上品さを表してるような思いました。
66分で青春の全てを描いてるように思えました。

>>続きを読む
椎

椎の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ふわりと優しい、青くてもどかしい「光」の話
.

主題歌のロックナンバー("CEREMONY")も優しげで良かったなあ、解釈通り。

京都、夏、高校生、最高の組み合わせだった、盲点過ぎた。
特にこれ…

>>続きを読む
Nana

Nanaの感想・評価

1.8
私の理解力では、理解できない映画でした。
とてもアングルにこだわってそうなアングル。
ただ、京都の風景と高杉真宙が美しいことがわかった。
sora

soraの感想・評価

2.0

【'19/08/27・配信】
出演:高杉真宙
美しい京都の風景と高杉真宙くんをのんびり愛でる映画。
真宙くんの声も好きなので、音楽がほぼなくモノローグがあってもいい気分で鑑賞。
淡々とした時間が流れ…

>>続きを読む
Ele

Eleの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

思春期の男子高校生を中心に描いた1時間ちょっとのショートムービー。

原作未読の状態。
元々主演の高杉真宙くんが好きで鑑賞したが、舞台である京都の趣や涼しさが彼とその幼馴染役の葵わかなさんに合…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.4

まぶしくて見えない

高校2年生。幼馴染に抱く恋心と人生に対する漠然とした不安は何気ない出来事で色づいていく。

完成度高すぎる主人公のビジュアルも含め、京都という美しい街並みで動く思春期ならではの…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事