THIS IS AMERICA.
1967年に実際に起きた「デトロイト暴動」と、その中で発生した「アルジェ・モーテル事件」を主に描写されてる
だから正直『デトロイト』って名前よりも『アルジェ・モ…
超面白い。
公開当時、評判聞いて"映画としては絶対面白いんだろうな"と思いつつ胸糞悪いやつだと思ってずっと観るの避けてた。
最初は1960年代の時代設定とスマホカメラで撮ったようなリアル感ある現代っ…
映画の2/3ぐらいが胸糞尋問パートなので見ているのがしんどい
おまけに証言や事実を元に構成されているので、最後の最後まで胸糞
(順序が逆だけど)シビル・ウォーの赤眼鏡尋問パートを1時間に引き伸ばした…
1967年のアルジェ・モーテル事件を再現した映画。
当時のアメリカにおける人種差別、暴動は日常のような感じで、警察が黒人を射殺しても上司が揉み消す、正当化するような時代。
暴動の最中に、事件の発端と…
結末に悔しさとかやるせなさとかモヤモヤしたが湧いてきて、後味がとても悪いが、この更に生々しいものを人種差別を受けた人達が喰らってきたのだと思うと、これを体験できたのはとても価値のあるものと感じたし、…
>>続きを読むもともと日常的な人種差別がなければカールもスターターガンでイキることはなかったかもしれないし、そもそも暴動が起こることもなかった。
こういう悪しき歪みを社会が目を瞑って放置してると暴動が起きて、さら…
© 2017 SHEPARD DOG, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.