blue

デトロイトのblueのネタバレレビュー・内容・結末

デトロイト(2017年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

数日前に観た『クライム・ゲーム』に引き続きデトロイトが舞台の映画です。実話を基にした本作品ですが、はっきり言って後味の悪さは最悪レベルです。

デトロイト市の警察官クラウスを演じたウィル・ポールターは、『レヴェナント』での善良な青年のイメージが残っていたので、これはキツイ。最悪だ。

142分と長めの映画ですが、引き込まれる作りです。冒頭の暴動の様子は、手持ちの報道カメラによる実際の映像なんじゃないかと思えるほどリアル。そしてモーテルで起こった一連の出来事が本当に凄まじい。ミシガン州警察も、市警達のクレイジーさに恐れをなして引き上げてしまいます。州の兵士達も見て見ぬふりをするなんて、どんだけ!

そして終盤の裁判の場面は最高に胸糞!嘔吐する気持ちがよく分かる!色んな映画で、警官の汚職とか悪徳警官が描かれることがあるけど、この映画ほどひどいのはなかなかないのでは?

ともかく、観るのに覚悟が必要な映画であることは間違いなし。
blue

blue