冬構えの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『冬構え』に投稿された感想・評価

★旅館の仲居さんが出会ったのは、めちゃくちゃ羽振りの良い客・笠智衆。宿の泊まり賃が1万5千円なのに、2万円もチップをよこす。笠智衆、一体何者なんだ……。

#笠智衆どちゃくそ可愛い最高シリーズ

#…

>>続きを読む
kurage

kurageの感想・評価

4.0

映画ではなく、NHKのドラマ。
笠智衆演じる主人公が終活のため、東北を旅する。宿で働く岸本加世子、金田賢一のカップルに出会い……。
山田太一の描くキャラクターにはいつも人生の刹那が詰まっていて物悲し…

>>続きを読む
hmsuga

hmsugaの感想・評価

4.0

とても良い脚本。この脚本を良い監督と映画スタッフ、よい俳優がリメイクで作ったらとても良い映画が出来そう。
やはり笠さんは素晴らしい。
藤原鎌足さんも流石、遺作が観れてよかった。この二人のラストシーン…

>>続きを読む
なか

なかの感想・評価

4.3
老人の東北へのひとり旅
若いカップル、旅先で会った老婦人、かつての友人、無口な老人…とロードムービーのようにつながっていく物語。
.
人生の終焉を描いた姿が胸に残る。
mi

miの感想・評価

4.0

終活ムービー。人生晩年の一人旅を笠智衆が演じるってだけでエモい。相変わらず演出があまりにもアレだけど、脚本が素晴らしい。
温泉で泳ぐ笠智衆、道すがら婆さんナンパして抱く気満々の笠智衆、体張る笠智衆、…

>>続きを読む
桔梗

桔梗の感想・評価

4.9
肉体の死、精神の死、に備える老いた男の話。

笠智衆と藤原釜足によるシーンは人間臭く強情な凄まじい演技だった。

人生晩年の旅情を想う
まごー

まごーの感想・評価

4.3
NHKの地方局が製作した単発のテレビドラマ。これと「今朝の秋」と「ながらえば」をあわせて三部作とすることが多い気がします。これも名作だけどながらえばもとてつもない名作です。
Keicoro

Keicoroの感想・評価

4.4

笠智衆さん演じるおじいちゃんの心の内が、切なく突き刺さる

これも描き方は柔らくも感じるけれど、三部作の中で、中身は一番重く、本当に突き刺さる

三作とも、すごく内容が心にしみると言うか、だけど、そ…

>>続きを読む
えみ

えみの感想・評価

4.0
三部作がまさか全ソフト化されててよかった。痛いほど気持ちはわかった、でもそれを認めることができない気持ちもわかる。最後に共感し合える人と出会えて救われたんだと思う。

山田太一さん脚本の笠智衆さん出演のNHKドラマ三部作のひとつ。
感情をあまり顕にしない笠智衆さんが、泣くというシーンまであって、そうそう老人って意外にこうだよな!と思えるシーンが多かった。流石は山田…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事