I AM ヒース・レジャーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『I AM ヒース・レジャー』に投稿された感想・評価

クルミ

クルミの感想・評価

3.7

ドキュメンタリーはなかなか点数にはしづらいですが
今回の評価の基準は観てよかったと思った気持ち度を点数にしました✴︎

俳優に監督にチェスに音楽にイラストに、色んなことに熱を注いでて
インタビュー受…

>>続きを読む

うう…スコアがつけにくい。

2008年に28歳の若さでこの世を去った俳優ヒース・レジャーの人生を、秘蔵映像や仲間の証言で構成したドキュメンタリー90分。

ヒース本人撮影の秘蔵映像も沢山。やはりカ…

>>続きを読む
ベンハーパーのインタビューから始まったのがグッときた。本人が撮影した映像や肉声が使われているのが生々しい。映画だけでなく音楽やアート界への影響も感じられる。
ゆーき

ゆーきの感想・評価

3.8
こんなにすごい人を知らなかったなんて
彼が生きている間にもっと彼の作品を見たかったし、その後も見たかった
藍住

藍住の感想・評価

4.0

ヒースが自分で撮った映像から始まる。
やあ、と笑いかけて寝転ぶヒース。
その無防備な笑顔に涙がこぼれた。
そこからエンドロールまで、ずっと泣いていた。

話を聞いているだけでも、彼はとても繊細で、優…

>>続きを読む

起きている時間で考えると彼は50歳だとヒースの友人が語っていたのが印象的。スポーツ、チェス、芸術、音楽...何をしても秀でていて完全無欠。感覚が敏感過ぎてあらゆるものに刺激され続けて生き急いだかのよ…

>>続きを読む

スターチャンネルで特別に放送してくれたので念願の鑑賞!

ヒースが亡くなって今年で10年。私が映画にハマりだしたのが大体2003年なのですが、ちょうどその頃ヒースは日本でも人気が出始めていて、この数…

>>続きを読む
LaserCats

LaserCatsの感想・評価

3.5
レジャーの人物像を初めて知ることができた。短かったけどすごく濃く生きていたんだなと思った。フンスゥが久々に再会したときのことを語るシーンが印象に残った。
aynly

aynlyの感想・評価

3.0

スタチャン無料放送を録画。

当初あまり好きではなかった彼について、家族を交え、友人や元カノたちまで登場して彼の功績を辿りました。

彼は私の想像を遥かに超えたアーティストであり、先を見据えた天才だ…

>>続きを読む
Elijah

Elijahの感想・評価

3.3

劇場未公開かつソフト未発売の故ヒース・レジャーのドキュメンタリーをスターチャンネル1の無料放送時に鑑賞。
正直なところ、こういう本人不在の中で語られるドキュメンタリーはどう評価していいのか判らない。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事