時間回廊の殺人のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『時間回廊の殺人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

えー、なんでヒョジェを連れていくんだ?と思ったらそういう事かー。母だなー。

突然、日本語出てきてビックリしました。

サスペンスだと思って見始めたらホラーだったけど、キムユンジンさん好きだし、ホラー観ようか直前で迷ったので、まぁいいかと思って鑑賞。

タイトルが時間回廊なのでループもの?と思ってたけど、ちょっと違っ…

>>続きを読む

オカルトにタイムループのSFが混じってた。25年ごとに時空が繋がる。旦那を殺し、息子を行方不明にしたのは25年後の自分だったというオチ。50年後の息子に諭されても、母の愛を示すのが韓国っぽい。

〈…

>>続きを読む

タイムリープ物。

夫を殺害され、長男が行方不明になった主婦ミナ。25年服役し釈放されたあとで事件のあった自宅に戻ると、数々の不思議な現象に見舞われる。

老いたミナと事件当時のミナの様子が交互に語…

>>続きを読む

オカルトホラーと見せかけて、タイトルままにSFミステリへと着地する見事な作品。この手の韓国映画らしい捻りが効いている。
ただ、それが「あえて」なのだろうけれども、多用されるカットバックや現実とも妄想…

>>続きを読む
SFサスペンス感動ホラー

ちゃんと怖いとこは怖い
詰め込みすぎ感はちょっとある
おとんが諸悪の根源
1回じゃわからんかも

夫を殺害した容疑で逮捕された妻のミヒは25年の刑期を終え仮釈放される。
ミヒは息子ヒョジェを探すため家へと戻る。
ヒョジェの遺体が見つからない事や長い刑の判決にも疑問があって物語には入りにくい。
主…

>>続きを読む

ホラーすぎて最初の20分で見るのやめたけど、乗り切れば伏線回収ってレビューにかいてあったから見直して、結局8割ホラーやないか!!ってなりました
おじいちゃんヒョジェ25年周期で会いに来たのはわかるけ…

>>続きを読む
普通に面白かったけど細かいところがよく理解できなかった。
息子を過去の自分から引き離して25年後に連れて行ったのは未来の医療じゃないと心臓を治す技術が無かったってこと?
ちょっと安っぽさがある展開で、不気味日本人の登場もあり、ふむ、と思いながら鑑賞。
と言いながら、最後は愛情物語でうるっときた。

あなたにおすすめの記事