変化する帽子の作品情報・感想・評価

変化する帽子1895年製作の映画)

Chapeaux à transformations/Hats with Transformations

製作国:

上映時間:1分

3.1

『変化する帽子』に投稿された感想・評価

モノボケ的アプローチによる、帽子大喜利。
『馬芸』ぶりのコメディ路線で攻めてきた1本でした。
おじさんが帽子を被って、その帽子を被っていそうな人物の動作をするというだけの内容なのですが、おじさんの表…

>>続きを読む
リュミエールの作品。
おじさんが帽子やカツラ、付け髭を変えながらモノマネを披露していくコミカルな映像。
m

mの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

椅子に座りモノマネ芸を披露する男性だが、変顔に頼らない所が本作の監督とメリエスとの決定的な違いである。
TnT

TnTの感想・評価

3.5

 ほんとギャグ好きだな。初代仮装大賞である。また一人が色々な役を演じるという、役の概念が言及されたとも言える。普通に今tiktokでやってもバズるんじゃないか。というか、ここ最近のこの数秒のサイレン…

>>続きを読む
【2023-184本目】



何でカメラに頭を垂れてから、帽子を被るの?
南

南の感想・評価

-
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!の企画を思わせるネタ映像
この時代にもうこんなギャグみたいなカツラとか付け鼻あったんや
おじさんが色んな帽子をかぶる。最後は変装用(?)の髭とカツラをつける。
犬

犬の感想・評価

-
ここに来ておっさんが帽子を使って六変化する一人芝居。人数も景色も排したことから映像的快楽には欠けるが、当時の観客は間違いなく爆笑していたと想像が付く。
観々杉

観々杉の感想・評価

4.0
帽子を被り特定の職業になりきるモノマネ芸である。身振り手振りが大きいため、もし演じているものが分からなくても雰囲気では楽しめる。

あなたにおすすめの記事