きっと、いい日が待っているの作品情報・感想・評価・動画配信

『きっと、いい日が待っている』に投稿された感想・評価

4.0
4,091件のレビュー
gantz2020

gantz2020の感想・評価

3.8

1960年代、実際にデンマークの児童養護施設で行われていた虐待事件の顛末を、関係者の証言を基に描いた作品。そして、今でも虐待を受けた人達は心身共にケアが必要なのだそうだ。

胸糞な暴力シーンが続いて…

>>続きを読む
Yoshmon

Yoshmonの感想・評価

4.4

久しぶりに良い作品を観た。
そんな気がした。

兄弟2人の演技が素晴らしい。

2人の置かれた境遇とその身に降りかかった出来事の痛々しさも、

社会的に弱い立場を自身の私利のためにいいように扱う大人…

>>続きを読む
校長が良い

そして女教師役の人なんか見たことあると思ったらハウスジャックビルドの可哀想なお母さん
SAYA

SAYAの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とてつもなく辛く悲しい物語でした。本当に可哀想で見ていられなくなるくらいでした。でも勇気を出す大切さ、その勇気は周りを変えられるということの大事さを改めて痛感しました。勇気をもらえる映画だと思います。
sayapi

sayapiの感想・評価

4.0

これが実話なんて。
映画自体は良かったのですが、虐待のシーンが見ていられない程辛かったので…そういう意味で星4。ほんとはもう少し高い評価つけたいけど…。
校長役、マッツ・ミケルセンのお兄さんなんです…

>>続きを読む
naco

nacoの感想・評価

-
また観たい
xavier

xavierの感想・評価

5.0

昨日は変えられない。でも明日なら…
1967年、コペンハーゲン。労働者階級家庭の兄弟、13歳のエリックと10歳のエルマーは、ガンを患う母親と引き離され養護施設に預けられるが、その施設では教師による体…

>>続きを読む
げん

げんの感想・評価

-
教育の負の側面を映し出すのは、より良い教育現場の形成へ向かって前進しているからだと思う。辛いシーンが多かったが、弟の純朴な瞳には惹かれるものがあった。
Addie

Addieの感想・評価

4.2

タイトルや
語り手君の静かな口調に
冒頭から幾分救われる。

ハマーショイ先生のように
思わず手が出てしまったとしても
許されるものではない暴力。

ましてや大人の力で生命を脅やかす程の暴力を振るい…

>>続きを読む
ピナコ

ピナコの感想・評価

4.0
辛すぎて泣ける。重い
>>|

あなたにおすすめの記事