よりとも

ボヘミアン・ラプソディのよりとものレビュー・感想・評価

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)
4.1
□見たきっかけ
・上映時話題になっていたから
・昔からクイーンが好きだから
・以前見たのを再視聴

○良かった点
・フレディ・マーキュリーの半生が忠実に描かれていて、彼の人間性や考え方が趣向がよく分かった。
・ラミのフレディの再現力がすごい。ライブエイドのフリが完璧だった。
・1回目より2回目の方がグッと心にくるものがあった。フレディの孤独感や失望感がほんとに切なく感じた。
・名曲の数々をしっかりと挿入歌として入れてくるあたりがファンもファンでなくても楽しめたところだと思う。
・最後のエンドロールに来た曲がドントストップミーナウがよかった。駆け抜けたフレディの人生をよく表していた。

△気になった点
・事実を忠実に再現したストーリーだから仕方ないかもしれないが、とんとん拍子でビックバンドにのし上がっていったので、もう少しすったもんだほしかった。
・ラミが義歯を口にずっと入れているからか口元ばかりに目がいってしまった。でも実際、フレディは歯が出ていたらしく、唇で歯を隠そうとする癖があったらしい。
・個人的に1番好きな歌、「somebody to love」がちょろってしか流れず残念だった。この映画のフレディに1番ぴったりの曲だから、タイトルはこっちの方が良かったとすら思う。
よりとも

よりとも