桃子

ボヘミアン・ラプソディの桃子のレビュー・感想・評価

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)
4.3
まさに歌うために生まれてきたようなフレディマーキュリーの人生。歌詞と人生、状況がピッタリすぎて、泣かずにはいられなかった。
あとあの時代のバンドはもっとはちゃめちゃかと思いきや、めちゃくちゃ曲作りに対して真面目で、ちゃんとケンカもして、お互いを褒め合ってて、素晴らしいバンドだったのを知れて良かった。
観客が訳わかんないくらい楽しそうなライブって観てると絶対泣いちゃう。
私はクイーンの曲はGleeを通してしか聞いたことがなかったのだけど、しっかり彼らの情熱がドラマにも受け継がれていたような気がする。

3回観に行ったのだが、ライブエイドの最後に、フレディがこっちを振り返るところがなんだか切ない。あと、Another one〜のケンカシーンでベンハーディが顔を押されるところもかわいそう、、ってなっちゃう笑
この映画みたいに、みんなが愛情を込めて作ったことが、こちらにも伝わるような作品ばっかりヒットして欲しいわ。

あと私からすると、クイーンのフレディは生まれた時からもういない人だった。日本でもすごく人気だったことは段々知ってきて、でもクイーンというすごいバンドがいてフレディマーキュリーはもう死んでしまった、というセットでしか捉えられなかったというか。だから、リアルタイムでファンだった方々が観るこの映画の意味を、後々雑誌などでやっと理解することができた。
桃子

桃子