あいでぃー

ボヘミアン・ラプソディのあいでぃーのレビュー・感想・評価

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)
4.3
これは実在の人物でほぼノンフィクションというところに最大の魅力がある。

評判がいい映画はハードルを下げて観るようにしてるけど、これはいくつもの賞を取り、みんなが大絶賛する訳が分かった。
そして大いに納得です。

クイーン自体をほぼ知らない。曲は聞いたことある~ぐらい。そしてフレディマーキュリーの映像を見てすごい格好だなとは思ってた。

彼はすごいヒットメーカーだったんだ。早い段階から売れ、次々ヒットを飛ばし、独断で決めたことでもヒットさせてしまう。すごい才能。
でもなんでかな、ヒーローっていつか落ちぶれちゃうよね。永久不滅の才能ってない。時代が変わるから、世間が飽きてしまうから。
そしてフレディマーキュリーは自分に溺れたから。
ただし、彼は相当人に恵まれてた。
彼の自己評価の高さも相当なものだけど、彼の好きな人に対する愛情表現はまっすぐだったと思う。だからこそ愛されたんだね。

最後に、ローリー寺西を思い出した。
あいでぃー

あいでぃー