テルマの作品情報・感想・評価・動画配信

テルマ2017年製作の映画)

THELMA

上映日:2018年10月20日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • ノルウェーの自然とシンプルなファッションが美しい映像
  • 登場人物の印象が三段階変化していくのが良かった
  • 抑圧された欲望や苦しみから解放された時の描写が好き
  • テルマが自分の思うがままに生きればいいというメッセージがある
  • 現実とファンタジーの境目が曖昧で面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『テルマ』に投稿された感想・評価

武庫川

武庫川の感想・評価

3.2

超能力を表面に出しては来ているが、全体を通して象徴的な描き方になっている。多分、思春期の女性の成長を描いてるんだろうなと思うが、はっきり言うとよくわからない。映像には、北欧特有の暗さと寒々しさ、空気…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

一人暮らしを始めた娘が大人になる
静かで美しい映画

テルマとアンニャのお顔と表情がとても美しい

田舎で守られてきたというか
押さえつけられていたというか

能力によるものなのかどうかわからないけ…

>>続きを読む
2k1rby

2k1rbyの感想・評価

-
超能力

過保護親からの脱却
アイデンティティ確立メタファー
テルマ、能力使いこなしたら最強じゃん!
急なドアップいもむしが超絶ゲロキモかった

神に背く初恋が、少女に封印された恐ろしい力を呼び覚ます…ヨアキム・トリアー監督によるサイキック・サイコスリラー。甥トリアー3作目。

人里離れた田舎町で、信心深い両親のもと抑圧的に育った少女・テルマ…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

3.6

「わたしは最悪。」(2021)のヨアキム・トリアー監督作。ジャケ写から勝手に近未来SFだと思ってたけど、ぜんぜん違うじゃん。

女の子の成長物語をスリラー調に描くという変化球演出が面白かったですね。…

>>続きを読む

ノルウェーの田舎町で抑圧された家庭で育ったテルマ。大学生になり都会暮らしを始めて、羽を伸ばしていたらある日突然発作が彼女を襲う。それ以来彼女の周辺で不可解な現象が次々と起こるスリラー映画。

監督は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事