身体を売ったらサヨウナラに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『身体を売ったらサヨウナラ』に投稿された感想・評価

法月

法月の感想・評価

-

一流私大から東大大学院へ。その後一流新聞社の政治記者となるも大学生時代にAV出演していた過去がバレて退社、という原作者の情報に触れ興味を持っての鑑賞。

社会的にはセレブな主人公。お金目的ではないA…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.2
結構好きなテーマなんだけど主役の女優の演技が微妙。
××ってる感じは似合ってるんだけど。

よくこういう映画に芸人出すけど真面目な役はやらせないで。空気が壊れる。。。
劣等感を持った男は危険
共感したのはそのセリフくらい
主演の女優さんが綺麗だったのと
ドキュメンタリー感は嫌いではないので
何だかんだ最後まで観続けられたけど
映画でなくてもいいかなと思う
pongo007

pongo007の感想・評価

1.0
 このテーマなら、もっとおもしろくできたんじゃないかな、と思いました。なんでこの監督、ファンが90人近くいるのか不思議。ほかの作品がいいのかな?
切身

切身の感想・評価

3.1
東電OLを映画にしたような。
本当に頭の良い人(要領の良い人)は、こういうことできちゃう。
好奇心が旺盛なのと、暇な時間が嫌いなのと、やっぱり生きてるって感じがするからなんだと思う。

「私は、いつまで彷徨うんだろう・・・」
いやいや、彷徨っているのは、この映画を作った製作者だと思う。
見事にダメっぷりがさく裂した素晴らしい映画。結局、何が言いたかったんだろう。。。
演技演出、酷過…

>>続きを読む

悪くないテーマではありますが、冒頭で品川祐が言う通り、もっと掘り下げて欲しいって言う感じ。

でも、それは必要以上にAVのような世界にこちらがドラマ的要素を求め過ぎているのかもしれません。


だか…

>>続きを読む
みんなAVを見るくせに、社会はAV女優にとても冷たい。残酷なまでに冷たい。
思った以上に重くのしかかるテーマに頭の中が身動き取れず。

考えさせられる…って事は凄くいい映画って事じゃないか!!
衝撃作となっていたので、観てみた。
実在の人物の自伝的な作品。
才色兼備であるのに満たされない日々を送る。淡々と描かれている。幸せとは何だろうか⁇
主演の人綺麗。
単純だし多様だし、前向きな人生でありたいもんだね。
ただし、後輩の女許すまじ。笑

あなたにおすすめの記事