写真甲子園 0.5秒の夏に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『写真甲子園 0.5秒の夏』に投稿された感想・評価

オンライン試写会にて。
正直フィクション的な派手さやカタルシスは物足りないけど、等身大なリアリティは伝わってきた。
エンドロールが胸に迫ったのはその結果だと思う
ちなみ

ちなみの感想・評価

2.9

全国の高校写真部の学生が、困難や挫折を乗り越えて写真甲子園での頂点を目指して奮闘する物語。

映画というよりはドキュメンタリーや青春ムービーのような印象が強かった。
メインキャストの演技は少し気にな…

>>続きを読む
すずこ

すずこの感想・評価

1.5

とりかたへったくそ

2020-93

ーーーーーーーーー
オンライン試写会にて。
物事を全ておもしろいと捉えて生きることを信条としているので、多くは語りたくないですが、せっかくレビューする機会を頂…

>>続きを読む

オンライン試写会から.

120分という時間制約があったのかわからないが,全体的にとんとん拍子になってしまっていた印象.

しかし,流れはとても面白かったので細かい部分まで拾えていたらもっと良かった…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

2.9
青春っぽいものを作りたいんだなってことはわかったけどどこか微妙。

 
ゆ

ゆの感想・評価

2.0
なんか全然頭に入ってこなかった。
でも何かに夢中になって追い求められるのって本当にかっこいいし、人生でその経験はかけがえないものになると再認識した。

2017年に公開されていた作品なんだけど、なぜか今になってオンライン試写にて。
北海道の東川町で1994年から開催されている、全国高等学校写真選手権大会、通称「写真甲子園」に挑む高校写真部を描くご当…

>>続きを読む

オンライン試写会にて鑑賞。

学生、若さ故の青さやキラキラしたものが詰まっている映画でした。
その人の人生や思い、その時の瞬間が隠れているものは写真に限らずいろんなことに言えるよね。

作品としては…

>>続きを読む
batabata

batabataの感想・評価

3.5
オンライン試写にて視聴。
写真に情熱をかける高校生たちの奮闘ぶりが熱くてまぶしい。
東京校の3人の関係性がもう少し描かれても良いのではと思ったが、全体的にはとても面白かった。
cokt3024

cokt3024の感想・評価

2.9
素人?のような役者を使っていたところに好感は持てたのだが、演技力が伴っていなくて結局違和感を感じた。

その分、平祐奈のオーラが際立った。

あなたにおすすめの記事