オトトキのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『オトトキ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<<

メンバーの父の死、声の不調など、ドラマチックな展開で見応えはあったものの、最終的に何を伝えたかったのか… あと、客なしライブは、客がいた方が良かったような…

メンバーがポジティブで魅力的だっただけ…

>>続きを読む

2017.11.27鑑賞。イエモンの活動再開に密着したドキュメンタリー映画。「MATSUMOTO TRIBE」で若手俳優を極限まで追い込む演技指導を見せた松永大司監督が活動休止の理由を聞こうと、終盤…

>>続きを読む

僕はイエローモンキー好きだからどう考えても良い映画だし、でもそれだけじゃない気がする。
プライマルをプロデュースした方の力強さとか、意外とイエローモンキーだけの映画じゃなくて、イエローモンキーを助け…

>>続きを読む

こういうの見慣れていないせいかもしれないのですが、非常に良かったです。十余年越しの復活のアリーナツアーという激動の中で、逆に劇的なことを言おうとしないスタンスには好感が持てます(最後の吉井へのインタ…

>>続きを読む

代々木に参加して、当日は泣かなかったけど、映画はプライマルから泣きまくり。
神戸も参加していて、私も父を亡くしているので、感情移入してしまいました。裏でそんなことがあったとは全く気づかず楽しませてく…

>>続きを読む

解散後ファンになってかれこれ8年程のものです。
公開前から「わたしの初日!」(笑)とかいうアナ雪大合唱に通じる寒さを感じる企画を聞いて心配していたところにこのタイトル(口に出すのも恥ずかしい)とキャ…

>>続きを読む

今年聴き始めた俄ファンです。12月の東京ドームが初体験。その前哨戦にはもってこいのタイミングでした。

ギターとドラムが兄弟だったとは。ちゃんとパーソナルを押さえろよ、という話ですよね。いやあ、名前…

>>続きを読む


最近、一時期に比べるとイエモン熱とろ火なので、見ようか迷ったけど、
「4Pしようぜ」ってコピーに掴まれて見に行ってきた。
正に、かっこいいおじさんたちの魂の4Pでした。

菊地兄弟推しだったけど、…

>>続きを読む
|<<

あなたにおすすめの記事

似ている作品