バーフバリ 王の凱旋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バーフバリ 王の凱旋』に投稿された感想・評価

Mimimi

Mimimiの感想・評価

3.9

話題になっていたRRRも楽しめたので、劇場公開されていたこちらを鑑賞。CGも駆使してひたすら格好良い絵を見せてくれますし、ストーリーはわかりやすく進行するため、飽きずに最後まで観ることができました。…

>>続きを読む
amu

amuの感想・評価

3.8

過去編が長い分最後はスカッとするけど、流石にお母さんがあまりにも策略にハマりすぎで、イラつきが勝ってしまう場面も多かったです。

アクションは前作よりパワーアップしてますが、演出上船が空飛んだり、手…

>>続きを読む

 『伝説誕生』の続きがこれか!と引き続いて視聴。

 前半は後半へ向けた序奏で、先が読めるベタな恋愛展開は仕方がない。しかし後半に入ってからはさすがです。息子のパートになっても怒濤の戦闘シーンであっ…

>>続きを読む

インド映画舐めててすいませんでした。

前作を余裕で超えてくる勢いの大スペクタクル作品です。

1度目の鑑賞では、とにかくバーフバリ親子のカリスマ性にやられて、思考停止状態になってしまいました。

>>続きを読む
Harigane

Hariganeの感想・評価

4.3

<あらすじ>
カーラケーヤとの戦いに勝利してマヒシュマティ王国の王に指名されたアマレンドラ・バーフバリ(プラバース)だが、王位と美貌の姫デーヴァセーナ(アヌシュカ・シェッティ)を巡り、兄のバラーラデ…

>>続きを読む

前作の後日譚かと思いきや、3/4が前日譚。父王バーフバリと王妃の恋、そして兄の策略の物語。兄弟でのドロドロした王位継承争いは万国共通。策略に讒言に、王位のためならなんでもする。全体的に壮観な映像が豪…

>>続きを読む
torakoa

torakoaの感想・評価

3.9

一緒に歌いたくなってくる音楽が作品の魅力の大半を占めていると思う。象を従えるとこの曲がすごく好き。
話とかは正直あまり面白くないというか、手塚治虫作品とかか?ぐらいに古典的なのだけど、王道と言えば王…

>>続きを読む

終わった後の満足感がすごい。これぞ映画って感じ。

前作が個人的には面白く感じなかったがそれが壮大なフリでここまで面白くするとは…!
音楽、アクションシーン、全て良い!
ツッコミどころなんか無視して…

>>続きを読む

インド映画ってこんなに進んでたんだ!と感動。インド映画なのに、全然(ゼロではない)踊らないし、歌わない!
CGのありえなさで途中で吹いてしまうシーン多々あったが、話自体はおもしろかった。
色々ツッコ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事