バーフバリ 王の凱旋に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「バーフバリ 王の凱旋」に投稿された感想・評価

Nobukyouju

Nobukyoujuの感想・評価

3.0

インドを卒業し、なんでしょう、未練なのかこの辺りは終わっておかないとスッキリしない。
これは続編のようだが待っててもしょうがないので取り敢えず鑑賞。

うーん、やっぱり全然ダメです。

めちゃくちゃ…

>>続きを読む
みやび

みやびの感想・評価

2.9
ここまでくると謎行動がかなり笑える。
それにしても派手さが凄い。
インド映画は復讐劇が多いなあ。
butasu

butasuの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん前編が良すぎただけに、ちょっとイマイチに感じてしまった。本作は父を殺された子の復讐劇であり、この後編は主に父が殺されるまでの前半(全体の2/3くらい)と息子が復讐を果たす後半に分けられる。そし…

>>続きを読む
mic

micの感想・評価

3.0

前作よりも資金が潤沢になった。
インドってもっと色んな観念が私たちと違うと思ってたけど案外…?と思ったら監督は無神論者なんだそう。
神話とか史実とか色々から着想を得てこのストーリーが作られたと言われ…

>>続きを読む
前編なので、ほとんど前置き要素です。RRRよりは、お話が真面目でちょっと見にくいかも。踊らないです。
全ては暴力
復讐復讐復讐
そこに慈悲などない
バーフバリ万歳
みんなつよすぎーこわいー
キリン

キリンの感想・評価

3.0

続編作品において、1を超える2は中々ないと思っている中
この作品は違ったな、面白かった

1のラストですでに2を想起させるシーンで終わり、そのシーンが
いつ出てくるかを待ちながら

構成は相変わらず…

>>続きを読む
たろさ

たろさの感想・評価

2.5

バーフバリ(プラバース)はカッタッパ(サティヤラージ)と共に国内を旅する。旅の途中、デーヴァセーナ(アヌシュカ・シェッティ)という女性と出会う。一方バラーラデーヴァ(ラーナー・ダッグバーティ)は…。…

>>続きを読む
つ

つの感想・評価

3.0
ロードオブザリングっぽさと中国っぽいワイヤーアクションと筋肉で出来た映画だった
ゆきよ

ゆきよの感想・評価

2.5

国民に好かれまくってるこのバーフバリが父の方なのか息子の方なのかわからない、なぜなら親子2代を同じ俳優が演じているから…と悩みつつ調べてみたら、バーフバリで現代シーンか回想シーンの見分け方は「代々マ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事