リンキング・ラブの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『リンキング・ラブ』に投稿された感想・評価

(評価基準)
3.0< 面白かった
3.5< また見たい
4.0< DVD買って保存したい
4.5< 一生ものの映画

かなりゆる~いタイムスリップで最初の苦痛の15分を乗り切れば面白いです。
過去にまだ存在のないアイドルを自分たちでなり変わるってかわぐちかいじの僕はビートルズや映画のイエスタデイでもあるけど、本家へ…

>>続きを読む
tacky

tackyの感想・評価

3.5

なんだろう。見終わった後に爽やかさな気持ちになれた、

そして、最後の学園祭ステージの素晴らしさ!
カメラのカット割テクニックを差し引いても、女優陣がどれほどの練習をしたかが見える。
金子監督はポル…

>>続きを読む
キリン

キリンの感想・評価

3.0

エンドロールを見るまで、主演の田野優花が二階堂ふみだと思っていた。。
別に悔しくもないのだけれど
二階堂ふみは、よく宮崎あおいに似ているといわれるみたいだけど
あまりそれは思わないな
それよりも、田…

>>続きを読む
めん

めんの感想・評価

2.5

バブルへGOと、イエスタデイと、バックトゥーザ(略)を混ぜ、AKB楽曲に全振りの映画。

アイドル始まるまでの前半で脱落しそうになったけど、ご飯中のだらだら観でなんとか完走。

ハロプロ世代だけど、…

>>続きを読む

ハチャメチャ感がなぜか心地良いタイムスリップアイドル映画。
【VOD/Amazon Prime/配信視聴】

アマプラから偶然見つけ、何となく観てみることにした。
一番の理由は監督が金子修介だからだ…

>>続きを読む
ざべす

ざべすの感想・評価

2.6

和製バック・トゥ・ザ・フューチャー

マジレスすると、
バブル時代(1991年)に現代の知識持ち込んでアイドルするなら、AKB48じゃなくてモーニング娘の「LOVEマシーン」の方が相性いい……

と…

>>続きを読む
rann

rannの感想・評価

3.7


昭和の雰囲気が大好きなので、
1991年にタイムスリップという設定に惹かれて鑑賞。

でも、考えてみれば、91年は昭和ではなかった笑
ギリギリまだバブル経済。
あの頃の学生さんたちは、
良くも悪く…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-

1991年というワードに引かれて鑑賞!


あー!私もバブル時代に青春過ごしたかった!!
バブルにGOもめちゃくちゃ面白かったけど、こーゆーしっちゃかめっちゃかな時代背景楽しい!!みーんなヴィトン持…

>>続きを読む

これ系の映画、たまにハマるのが出てくるからつい見てしまう。わかったのはバックトゥザフューチャーは偉大だということ。過去でもラップしてたから、てっきりそれでEAST END × YURIのDA・YO・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事