春の夢に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『春の夢』に投稿された感想・評価

mmmpp

mmmppの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

気楽なムードはありつつ隙あらば危うさが漏れ出すの最高。

イェリが踊り始めるとあんまりそっち行きすぎないでと思ってしまう。

今作のカラオケも良かったな。

麺おじさん版『ニーチェの馬』も味わい深く。

入り浸れる酒場があること、羨ましくって仕方なかった。
飽きそうになったり次の展開が気になったり、それはしっかりと騒がしい理想的な日常。
次は酩酊して雨宿りがてら同じ映画館に寄って、またこの5人の人生…

>>続きを読む
何が夢で何が現実なのか
突然画面外に行ったり、音がしなくなる。

もしかしてどこまでも夢?
そもそも男3人は存在しない?

ホン・サンスよりは見やすい

静かな河面に石を投げ入れられる感覚。

急に声を荒げるシーンが多くて無理すぎた。。。。。。。。。。
盛り上がってるとかちゃかしてるとかそんな感じなんだろうけど、大きい声が苦手な私からしたら、それだけでびくびくしながら観ることになった🙁カラ…

>>続きを読む
チャン・リュル何本かまとめて観てきて、女性の描き方にやんわりと苦手なものがあると感じる。それ以外は好きなんだけど。
細かな文脈の結びつき、前後する時制、タイトルの入れどころ、画面外の音、終わり方。それでいてどこまでも軽やか。

これがチャン・リュルか…豊かな映画で羨ましい!

何が、どこが現実で、どこまでが夢なのか。何もはっきり分からなくても、どちらであっても夢のようで…現実と夢が良い意味で重なる…チャン・リュル監督の世界…

やはり監督の作品が好きみたいです…!モノクロ…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

-

最初、ああ、こっちの手持ち路線か...って大丈夫かなと思いきや、だんだん3人のキャラにハマって観せられてしまう。

なんというか、肩肘張って撮んなくてもいいかもなって思わせてくれるような。楽しそう。…

>>続きを読む
六四二

六四二の感想・評価

3.9

女性一人に三人のダメ男。
ダメ男の括りには自分も入っている。

贅沢にモノクロ撮りだ。
彼らが住む街は大きく二分されている。
発展している区域とそうでない区域。
錦糸町かい?
当然、そうでない区域に…

>>続きを読む

2023年4月4日stranger
ポンコツトリオ+1の楽しい映画。
チャン・リュル監督のフワフワした空気感が絶妙にきいている。
連続して見たせいか、映像的に群山との共通点がかなり気づいた。向こうの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事