ジョン

ヴェノムのジョンのネタバレレビュー・内容・結末

ヴェノム(2018年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

近年のMARVEL映画の中でも、ヴェノムのみに焦点を当てることでシンプルに纏めてみせた良作です。

「ロケット事故で」「悪い宇宙生物がやってきて」「冴えない主人公が巻き込まれる」とアメリカ的SF映画の記号を詰め込んだ事でストーリーラインをシンプルにまとめつつ、凶暴ながらも素直で憎めないシンビオート(ヴェノム)と、不器用ながら内に義憤と葛藤を抱えたエディとのバディもの的な要素も盛り込んだ構成は見事。
加えてトム・ハーディの好演が醸し出すどこか放っておけない情けなさは、自然と周囲に善意の人々が集まる劇中のエディの姿に説得力を持たせてくれます。

アクションシーンも抜かりなく、シンビオートの能力を活かしたカーチェイスや銃撃戦はまさにコミックから飛び出してきたヴェノムそのもの。
強いて言えばラストバトルでのヴェノムとライオットの取り込み合いはもう少し分かりやすい画面に出来なかったかな、という気もしますが、一連の流れで見せる構成と考えればまあ許容範囲内でしょうか。
また、ヴェノムの心変わりがやや急に見えるところも改善の余地があったとは思いますが、これは尺の都合との兼ね合いも考えるとまあ仕方ないかな、といった感もあります。

製作側としてはMCUとの連携も考えていたようですが、クロスオーバーの結果煩雑化してしまう可能性を考慮すれば、むしろ単独の世界観に纏まった現在の形の方が映画としていい形に収まったと言えるでしょう。

総じて、現行のシリーズ作品とはまた違った雰囲気で楽しめる良作です。
カーネイジをメインに据えた続編構想もあるようなので、そちらも期待。
ジョン

ジョン