それからに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「それから」に投稿された感想・評価

440

440の感想・評価

4.7

生きる目的
世界を信じる
神の存在

演劇みたいな少人数の会話劇。
モノクロの映像。
不自然なカメラワーク。
狭い世界を描いているのに何だかすごく奥行きを感じる作品でした。
アート的な雰囲気をバンバ…

>>続きを読む
05

05の感想・評価

5.0
映画全体を貫く情緒と、そこにふと訪れる一瞬の奇跡 でありながら「それから」を主題にする粋さ
一日と一日の終わりと、それから
映画における安心と驚きのバランスってもうこれ以上無い
こんなにモノクロの力を信じている映画もそうそうない。にしてもキム・ミニかっこいい〜。
再見。

90分、何も取りこぼしていくものがない。

名作!

最後、注文した出前が届いておわり。その可愛い引き伸ばしが個人的にどストライクでした。
ミク

ミクの感想・評価

4.5

面白い!時間軸が行ったり来たりで複雑なのに、シンプルな行動のシーンでスッと理解できる気持ちよさ。二つの時間軸が一つになった時のドキドキ。曲がり角から出てくる反復。卑怯で弱虫を認める惨めな横顔と、それ…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

4.5
わざと荒く処理された劇伴
シーンとシーンの間の時間がどれだけあったかが分かりづらいことによりスリリングになってる
タクシーの中のキムミニ良い

濱口監督がホン・サンスに影響を受けたと聞いて鑑賞。
「偶然と想像」に似ているところがあった。
時間軸が行ったり来たりしていて、回想?パラレルワールド?と混乱した。けれど面白い。

「なぜ生きるのか」…

>>続きを読む
1回目 2019/12/15
2回目 2021/11/27
再見 2024/2/24
masato

masatoの感想・評価

5.0

映画としか言いようのない文体。わかりやすい人間ドラマと、不穏な時間軸のずれ。それが不可思議で温かで残酷な僕達の日々をコンパクトに凝縮しているようで、じっと見入ってしまう。

ホン・サンスという監督は…

>>続きを読む
さん

さんの感想・評価

4.5


ラストでアルムが去った後、すれ違いで出前のバイクが到着するシーン素晴らしい。カメラの滑らかな動きで、社長とアルムの「それから」の関係の明確な断絶を語り、新鮮で爽やかな余韻を残す。最高です。
キム・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事