彼女がなかなか幸せを手にできぬ理由が見えた気がした。手放してはいけないもの、一番大切にしなければいけないものが見えていないのは痛すぎる。物語は彼女の心の弱さの根底にあるものまで掘り下げてはいるが。…
>>続きを読む*ネタバレまではしていませんが、ストーリーに触れています。
登場人物がみんなイカれていた。前半では まともと思われた主人公の娘のカウンセリングの医師まで、主人公に一目ぼれし、恋する男に豹変。
主人…
いや、疲れる映画だった…。でもって何が描きたかったのかもよくわからなかったし、わかりたくないかも。ジャスミンさんとアコルシが大声で喚き合う場面なんてホントもう勘弁して…という感じだった。ジャスミンさ…
>>続きを読む観ててしんどかったな、最後の方。
葛藤を抱えてどうしようもなくなる感じの映画多いよね、イタリア映画って?(観たことあるものがたまたまそういうのだっただけか?)
娘が最後戻ってきたのは良かったけど、…
アメブロを更新しました。 『【イタリア映画祭】「フォルトゥナータ」母親なら恋が一番では無く、家族が一番であって欲しいな。』 https://twitter.com/yukigame/status/9…
>>続きを読むDV夫と離婚目前の美容師フォルトゥナータは8歳の娘を育てながら店を開こうと奮闘中。イタリアでは母親は完璧を求められるが直情的で大失敗もする女を本作でドナテッロ賞主演女優賞受賞ジャスミン・トリンカが熱…
>>続きを読む俳優としても知られるセルジョ・カステリット監督作品。
取り巻く状況が八方ふさがりな主人公の名前はフォルトゥナータ。英語での意味はLuckyだ。
完璧には遠い、どちらかというとダメ母なフォルトゥナータ…
ゲストに来てくれたジャスミン・トリンカちゃん、かわいらしさに美しさがマシマシだった💕
ジャスミン演じるFortunataという完全に名前負けの主人公が必死に生きていく物語。
だからどうしたになりそ…